NINJA-SYSTEMS
warm snow




。。+゜* warm snow *゜+。。



゜。+゜。゜。゜+。゜。゜*。゜。゜+。゜゜。+゜。゜


最近買ったCD 2006年07月13日(木)

私にしては珍しく、日本語以外のCD(3枚)を買ったのでアップしときます。。
1枚目は、ライブ中に下着が投げ込まれることで有名な(?)JUANESのCDです。HMV行ったら、試聴できて結構良かったし1500円という価格に魅かれて購入。聴けば聴く程、いいですね♪今までこういうジャンルは全く聴かなかったのと、スペイン語の響きが素敵で新鮮です.。.:*・゜(ちなみにスペイン語の本読んだら、文法の面倒臭さに20分で挫折しました・笑)




で、ついでにJUANESの隣に置いてあったセルジオ・メンデスのTIMELESSも購入。1曲目が聴いたことあったので、衝動買いしちゃいました。ホント、邦楽しか聴かない私にとっては、これもすごい新鮮ですね(^-^)特に6曲目の Bananeiraが好きです♪




最後の1枚はピ(RAIN)のIT'S RAININGです。これは、韓国のメッセ友達がお勧めだよーって1曲くれて、良かったのでそれで買いました♪お店で現品を確かめて、その場で携帯で楽○で買いました(^^;(だって、ポイントいっぱいあったんだもん・笑)8曲目の난(ナン・俺は)がメロディも歌詞も切なくて好きです。ジャケットを見て、ピはそんなにタイプじゃないなと思ってたんだけど、付属のDVD見たら、笑顔にやられてしまいました(^^;かわいすぎです!(私と年変わらないけど)



私は本当に好きなアーティストのCDしか買わないタイプだったけど、たまに衝動買いもいいですね(^-^)



My追加
sanskrit snow(写真付き)    

連れてかれた?? 2006年07月02日(日)

うちの町で実の親子(母娘)が同じ日に亡くなったそうです。それぞれ違う病院に入院してたみたいだけど、何か因果を感じるよね。お互い呼び合ったのかな、悲しいけどなんか良い話のような。。。って思ってたんだけど、実は親子なのに、かなり仲が悪くて娘が母親をいじめていたそうです。。(--;)



で、先に(5時間前)母親が亡くなったので、お前も一緒に連れてってやるって、娘を呼んだんじゃない?ってことが話がまとまってしまいました。それは冗談としても、親子じゃなくてもうちの町は(他の小さい町も)誰か一人が亡くなると、立て続けに亡くなっていくので、「呼び合う」っていうのもあながち間違いじゃないような気がしてしまいます。。


My追加
sanskrit snow(写真付き)    



゜。+゜。゜。゜+。゜。゜*。゜。゜+。゜゜。+゜。゜

  ★  

<< 過去  *  イチラン  *  未来 >>    BBS    (C) 紫悠歌 → Mail






Designed by Kano