NINJA-SYSTEMS
warm snow




。。+゜* warm snow *゜+。。



゜。+゜。゜。゜+。゜。゜*。゜。゜+。゜゜。+゜。゜


비! 2006年11月16日(木)

前の日記にちょこっと書いたことあったけど、どうやらRAINに本格的にハマってしまいました(^^;切ない歌詞とメロディにピッタリな、ハスキーな声がホントにいいんです♪



2月に日本でライブするみたいなんだけど、どうせ東京だけなんだろうなぁ。。。歌がうまいだけじゃなく、ダンスも最高なのでいつか生で見たいんだけどね。



あと、まだ日本で発売されてないアルバムも聴いたけど、(またもや韓国の友達にもらいました♪)やっぱり、切ない系の曲がいい!!今まで好きになるアーティストはROCKバンドが殆どだったんだけど、年取って何かが変わってきたのかな(笑)


そうそう、カラオケでもちゃんと韓国語で歌いますよ!(まだレパートリー少ないけど)で、この前歌った時に(機種はDAMでした)終わった後に全国で何人歌われてて、自分の順位も分かるって採点モードにしたんだよね。
それで찾아요(チャジャヨ)を歌ったら、27人中2位でした!!
他の曲も多くて100人くらいしか歌ってないので、次は1位目指して頑張ります^^



My追加
sanskrit snow(写真付き)    

言葉は文化。 2006年11月01日(水)

今日は突然夕方に今日の夜やる会議手伝ってって言われてそのまま飲み会という流れで、12時半に帰宅しました(^^;


手伝うことになった時は、確かにJISS(国立科学スポーツセンター)や、マイミクのよさん(とあるスポーツのコーチしてる方です)が来てたので、何かあるんだろうなぁって感じにしか思ってなくかなり人事だったので、ビックリしました。


手伝いの内容は、子供達に有効なゲームを事前にやって会議で披露してみんなでやってみるというものでした。なので、簡単だったし楽しかったです。


で、そこで出会ったJISS研究員の人(ドイツ人)なんだけど、すごい面白かった^^だって、5ヶ国語話せるんだよ!!
ドイツ語、英語、フランス語、韓国語、日本語。。。。
メッセ友達でも5ヶ国語話せる人いるけれど、一体彼らの頭の中はどうなってるんだろう。。。。。とにかく、凄い!!の一言だよね。
で、せっかくなので韓国語で挨拶しましたw
ちゃんと通じて良かったよ〜(^^;あとは、同僚のカナダ人も交えて英語と日本語のニュアンスとかについて話せたので、勉強になった飲み会でした^^


やっぱなんていうか、日本語って曖昧な表現が多いなーって思ったよ。
例えば、「ちょっと無理」って言葉。
「実際の意味は完全にNOなんだから、ちょっとってつけるのが変だよね。だって無理は、無理でしょー。」って。。。
うん、確かに。


言葉って、勉強していくと日本との文化の違いも分かってくるし、やっぱ面白いなぁって思ったよ^^
・・・・と、言いつつ最近何もやってないけど(−−;
でもやっぱりいつかは、話せるようになりたいなぁ。。。


My追加
sanskrit snow(写真付き)    



゜。+゜。゜。゜+。゜。゜*。゜。゜+。゜゜。+゜。゜

  ★  

<< 過去  *  イチラン  *  未来 >>    BBS    (C) 紫悠歌 → Mail






Designed by Kano