藤峰的戯言

2002年09月14日(土) あぁ、

もう駄目、もう駄目、と騒ぎながら結局なんにも手がつかない藤峰です。
本当、どうしよう(マジ泣)
とりあえずこれ書き終わってから「やらねばやらぬ事を」するか・・・(溜息大)
金曜の夜から今まで、私は何をやっていたのだろうか・・・
時間っつーのは、どうやっても元に戻らないんですね。
もう、壊れすぎて常識もアヤフヤになっております・・・

昼、お腹が空いて起床。でも数時間の睡眠ではここ最近の疲れが取れず気が付いたらお腹押さえて寝てました。お陰で空腹とは別の腹筋の痛みが(^^;)
とりあえず冷蔵庫の中の整理を兼ねてパスタと絡めて食べました。
味は・・・微妙に失敗。
早い話が、あまりうまくなかった・・・
カボチャって、パスタと合わないのかなぁ??
お店で食べた時は美味しいかったのに(><)
この怒涛の様な忙しさが過ぎ去ったら、美味しいパスタを食べに行きたい!!
秋は秋刀魚の季節ですね(急激に話展開)
昨年サンマパスタなる物を作ったら、思いの他美味しくて一時期はまってしまいました。
でも、作り方は覚えてない。
今年も思考錯誤で頑張るか・・・



2002年09月10日(火) 疲れたです・・・

人様がお聞きになると甘ったれた事ばかり言っている駄目人間、藤峰です。
今日、随分久しぶりに外に出て他人と話した気がする・・・別に引きこもっているワケではありませヌ。ただ用事がないと外に出るのがイヤなんですよね、特にまだ暑さにばてております(暑さには強いハズなのに)
でも、意味もなく散歩したり買い物するのは大好き。映画とか一人でホイホイ行ってます!ようは・・・面倒くさがりなのか?
それでも気分の浮き沈みが激しい。生きてる事がいやだな、って思うし逃げたいなんてしょっちゅう思ってますし。今まさにその心境真っ最中・・・
くそう!斎左ダンボール一箱買占めて、ゾロサンたらふく食うまで死ぬもんかっっっ!(阿呆すぎ)
何とか気持ちを保つ為に、久しぶりに野菜を買占めて料理をしました。
流石にコンビニは食べ飽きた(涙)だってここんところ作る気力さえ起きなくて、まともに食べてなかったんだもん。
なんの考えもなく買ったのでキャベツがゴロン、と冷蔵庫の中に転がってる状態です。安いから、って纏め買いするのも考え様。
カボチャやら鶏肉やらを茹でてドレッシングで食しました。簡単すぎ。
気分が最悪なんだから、とりあえず食生活ぐらいしっかりしないとね・・・
といいつつ、3日もつかどうか。不安です。



2002年09月03日(火) 尾崎南さん

この題名だけでピンッ!ときた方もいらっしゃるのではなかろうか、と。
好きですねぇ。尾崎南さんの作品。というよりかあの主人公達の不幸さがたまらない(殴)
最初は「絶愛」をコミックで読んでて(というより借りてた)
あの時は男同士の恋愛にどうこう、ではなくあの圧倒的に切ない「台詞」や「言葉」に参ってました。一風変わってた本ばかり読んでいた自分としては「死」とか「愛してる」とかポンポン出てくる(しかも少女漫画で)作品に衝撃でした・・・癖になってる感じで本屋で見つけたらなんとなく立ち読みしてた作品です。(あと「花ダン」とか)
で「ブロンズ」をとりあえず揃えて。気が付いたら「独占欲」まで買っていた。
当初はビクビクしながら読んでた記憶があります・・・
もう言葉の一つ一つにすげぇ、すげぇ!って感動して。
そして1〜2日ほどあの世界から抜け出せない・・・

今まさにその状態(最悪)

たまたまブロンズ全巻がベットの下から出てきたんでパラパラ読み出したら、止まらなくなってしまった・・・
やばいなぁ、と思いながらマーガレットを購入。お子様向けのお値段にチト驚く。毎号買ってるゼロサム(最遊記目当て)が相場だと思っていたので(阿呆)
そして絶愛を一気に購入。
あぁ、これから一気に忙しくなるっつーのにワタシは何をやっているのでしょう・・・(遠い目)
きっと、晃司と泉が気になってしばらくボヤッとしてるんだろうなぁ(駄目)
そして晃司みたいな攻めを「駄目男」っていうんだろうな、とようやく気が付く駄目藤峰。
あぁ。今度はどんな不幸な展開になるのやら(><)


 < 過去  INDEX  未来 >


藤峰蒼 [HOMEPAGE]

My追加