藤峰的戯言

2003年11月01日(土) 「鎖の行方」表紙UP

目次のページに「鎖の行方」の表紙をのっけてみました〜!
同人とか全然知らない、さかもっちゃんに描いて頂いたのですよ!
無理難題だったのに・・・本当にありがと〜!
色んな表紙をカラーコピーしたり、藤峰の下手すぎる・・・下絵を送りつけ、なおかつ携帯でまで要望を言ったりとか。
忙しい中、人が誰もいない所でコソコソと話をしたのを覚えてるよ(笑)
ウチにはスキャナーがないのですぐにUP出来なくて、ようやく出来た今、肩の荷が下りた感じです☆

また描いて欲しい・・・ってのは我侭かな(殴)



2003年10月31日(金) 終わりなき旅

生きていればそりゃ色々な出来事があって。
まぁ嫌な事や苦しい事がわんさかあるから、些細な幸せを感じるんだよね。
それが他人にとってどんなに下らない事でも。
ここ2ヶ月で自分の身辺が色々な方向に回転して、今でもグルグル回転している状態です。正直何度も涙を流して痛い思いをしてきたけれど。
血という束縛が鎖となって自分に巻きついていて、何度も何度も逃れ様ともがく度に精神に巻きついてきた。
それでも、与えられた社会的地位も目に見える幸福も自分はいらないと思った。
正直、誰かの為に生きるのがもういやになった。なんと言われようと、終止符を打ちたかった。
自分の道を歩きたい。
そう始めて言ったとき、何だか妙に冴えた頭がありました。
これからの方がきっともっともっと大変で、辛い事があるのだけれど
いつか死ぬ自分だから。
やれる所まではやっていきたい。
それが成功しなくても、それから生きていく時の「糧」になればいいな、と今は思います。

まだ最後の頂上決戦が残っている。
う〜ん・・・手ごわいんだな、これが・・・



2003年10月18日(土) ま、これだから人生は・・・

サンセットを見に行きました。海ギリギリに沈む夕日。
久しぶりに愛用の一眼レフを持ち出して、写真に収めました。
ちなみに携帯カメラもデジカメもフル活用。
やっぱ写真は面白い!!

オンリーの余韻に浸る間も無く、何か色々と動いてます。
というか、気を緩めたら寝てる気がする・・・そろそろ冬に(受かっていると仮定して)原稿を始めたい〜!
でもネタがない〜〜(叫)
今度は一気にP数80〜とか書きたいなぁ・・・って自分が長編を読むのが、あまり得意ではないので。
「読んでいて飽きさせない作品」を目指したいと思います・・・

夜の海を見ながら貸切状態の温泉に入ったり、満点の星空を眺めたり。
心の休養は大事やね!


 < 過去  INDEX  未来 >


藤峰蒼 [HOMEPAGE]

My追加