藤峰的戯言

2004年01月10日(土) 食い倒れ人形に上ってみたい。

ガックンとハイド主演の「ムーンチャイルド」を
徹夜明けの頭で見ました。朝6時にDVDをオン。ちなみに目の前のノートパソコンは真っ白・・・原稿って、書けない時はトコトン書けない。

ビジュアル系2人がとにかくドドンッ!!と押し出された映画でしたな。
でも、ハイドの可愛さに・・・もう!!何度「ハイドがっ!ハイドがっ!」と叫んだ事でしょう。
うん。美しいのぉ・・・笑えるシーンもあったけど。
(鉄砲の弾を避けるとことか・・・ね。あれはアリなの?)
ガックンも何とか頑張ってる!って感じがステキでしたな。
以前ライブで「ハイドにまじ惚れた」という言葉を思い出ました。
けっこうメディアでも言ってたみたいだけどね(※^^※)
ベタなストーリー展開もなかなか。
同人ではどっちが主流なの??ガクハイ?ハイガク??

「ムーンチャイルド本」を求めて行く!!
というわけではないのですが、朝一番の新幹線に飛び乗って大阪まで行ってきます。ついでに2泊の予定。
まぁ、やる事は色々あるんだけどさ・・・くいだおれ人形に登ってきます←犯罪です。
サイトの改装とか、いい加減新しい話とか・・・メールも出したいんだけど。
空いた時間を利用して京都にまで足を伸ばせたら幸せ。

では。



2004年01月03日(土) 「ぼうやだからさ」

三が日があっとゆーまに過ぎてゆきます。福袋にも手は届かず、買い物にすら出向いていません・・・せめて手袋欲しいよぅ(涙)
そのまえに、冷蔵庫の中に野菜が入っていない・・・
炭水化物ばかり食べていると、何だか体が重く感じるのは何故?!


そんな体で「バンダイミュージアム」に行ってきました。「ガンダムミュージアム」ですよ!おたく万歳☆
でもね、入ってすぐのザク頭部には、こう・・・ガンオタ心をくすぐるモノがありましたな。すごいの!光とは発射しちゃって!!
あと、ガンダムを射撃するゲーム。ノリノリでやっちゃいました!しかも掛け声が
「ガンダム射撃、撃て!!」
ですよ。もう、係員のおにーさん!!
阿呆なこの子は内心『ラジャ!』と叫びつつ、20秒間、フルに銃を構えてました。そしてブースを出てからの一言
「女性の方で、ここまでガンダムを射撃されるのは珍しいですよ」
あ・・・ありがとう!!わたしゃ、ジオン軍派だからね!!

そして等身大のガンダムをリフトに乗って見学。「リフトに乗られる方は無料で貸しだし」というコスチュームをしっかり着こみ(アスランが着ているヤツですよ)写真まで撮りました。もう・・・恥はない。

食事は「ガンダムカフェ」へ。テーブルの伝票がモビルスーツ。しかも、等身大ガンダムのすぐ横の席で、喋る事より動くガンダムに夢中。
そんなウチラの前に並べられたのはその名も
「ザビ家の食卓」
限定食をちゃっかり注文!
前菜からデザートまでのフルコースなんですけど、すごく美味しかった☆
肉も脂っこくなくて、レモン味がサッパリしてるの〜!!
あぁ・・・ザビ家最高・・・とか勝手に妄想(笑)
やっぱフルコースって沢山の味覚が味わえてステキですよね!!

全体的にSEED色が強かったのは時期的にしょうがない?かな??と思ってみたり。
でも、自分のお土産には次元のキーホルダー(何故?)と・・・
char aznable
とかかれたパーカー☆これがもう一目惚れ☆ちなみに、カッコイイですよ!本当に!!(力説)

夜はディナーコースの「ザビ家の食卓」があるらしい。しかもカクテルには「ハロ」とか「赤い彗星」とか。
あぁ。シャァ大佐をお隣に是非!!



2004年01月01日(木) あけおめ!ことよろ!

謹賀新年。
あけましておめでとうございます。
2004年。今年こそ(?)いい事が一杯一杯ありますよーに!!


ってことで、冬コミの余韻で風邪をひいてしまった藤峰です・・・喉がガラガラするし関節が何となく痛い・・・
風邪って一旦自覚すると酷いような気がしてくるんですよね。
でもやっぱどーしてもフミヤのカウントダウンだけには行きたくて(涙)
頑張りましたよ!(いや、他にも頑張る事ってあるだろうよ・・・)

もう、毎年恒例のドンチャン騒ぎ!ですよ。楽しかったなぁ〜!冬のツアーは今回しか行けなかったのが残念。毎年2〜3回は参加してるので。
フミヤのノースリーブにはドキドキでした☆まじで「・・・ホモ?」と思った(冷汗)
それぐらい、彼のフェロモンはすげぇ!ってコトですよ!
そんなこんなで、ここ数年同じ場所で同じ言葉叫んで年越しをしています!


夕方からは初詣。2時間並んでようやくさい銭を投げれ、5秒で終了。
という感動的な体験をさせてもらいました。ディズニーシーのアトラクションじゃないんだからさ・・・と思いつつ。
それにしてもすごい人。それでも平気だったのは、冬コミの影響だろうな。ウン。


昨年、自分の中で色んな事がワンサカ起きて、現実と理想の狭間でウダウダしたり後向きまっしぐらだったけど。
それでも同人やってる時だけは楽しかったな。もちろんいい事ばっかりじゃないんだけどね。でも、楽しかった☆
今年こそいい年にしたい。っていうかいい年になりますよーに。
そしていっぱいの斎左と。ゾロサンを・・・少しでも・・・かけますよう・・・に・・・(ゲフッ)

新撰組占いをしてみました。
沖田さんでした。でもラッキー道具は「すだれ」
・・・いやん☆


 < 過去  INDEX  未来 >


藤峰蒼 [HOMEPAGE]

My追加