オレンヂデイズ

下品なヲタクの絵日記 男女ほもゆりドリ無双乱舞[ネタバレについて]
頻出: 干支野球/侍狂/魂喰/街刃/蛙軍曹/POP'N/戦国BSR

# ちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅ

※色んな意味で失礼なこと書いてます注意

また空いた。十日。ゲマ。
もうこれ「オレンヂウィークス」もしくは「オレンヂマンス」に名前変えるべきかなぁ。
いやくる日もくる日も脳内オレンヂなのはちっとも変わっちゃいないんだけど。書かないだけで。



して 9月11日 な わけで。
この日になるとあの出来事の話がニュースで流れるのはもう当然になってて、あの映像を見るたび腹の下のほうからぞわわわって変なひんやり感が沸きあがってその後背中を這い上がるみたいに熱がやってくるという、妙な感覚に襲われんですけれども、コレはアレだ、「肝が冷え」る感覚なのねと気付いた。

怖いな、何においてもそうだけど、
どんなに悲しくて苦しくて痛いことでも時間がたてば忘れるのね。
当事者でなければそれは余計に強いのね。
私、母方のじいちゃんとばあちゃんと父方のじいちゃんと飼い猫のレオの死を経験していて、特にレオが死んだときは、悲しくて悲しくて言葉が出なくて、心臓持ってかれたみたいな状態だったのに、あれから5年もたってないのにケロリとしてるわぁ。
じいちゃんばあちゃんのときも阿呆猫のときも、「私このこと忘れないんだろうなぁ」ってそのときは確かに思っていたはずなのに、「今」こうして他人事のようにすらすらと述べられる。強い苦しみはなく。

あーでも
ふとしたときに「ばあちゃんのしょう油おかき食べたいなぁ」とか「じいちゃんの二人どっちともあんまり話したことなかったなぁ」とか「あの白猫阿呆レオより精悍な顔つきしてるなー流石うちの阿呆猫ただの阿呆じゃない」とか、思い出してしばらくその考えに囚われてしまったりするのは、
やっぱり引きずっている証拠なのか。
私だけじゃないのかな。

それにしても 阿呆レオは心底阿呆だった。うんうん
いまだに兄貴の夢に出るらしいから、その辺うろちょろしてるんだろう。あの阿呆は。
阿呆ジュンは元気かな。レオより先に家出したっきり戻んないけど。元気だといいな。生きてたらいいな。あの阿呆猫。



そういう訳で子津忠之介さんお誕生日おめでとうございます。
コレで3年連続スルー。喀血。切腹。波田陽区。
[2004年09月11日(土)]

# すいみん不足

学校始まる前の夜も眠れなくて徹夜しちゃってテンション変なまま登校。
4日間で徹夜2回………。
写真日記にのっけたアイス食べた後爆睡かましました。ギャフン。

夜はちゃんと早めに寝たんですが、それでも睡眠時間が足りなかったのか…また学校で爆睡。今度は放課後美術室でイス×4の上に寝転がって。
夢見ました。三度寝(くらい)しました。腰痛くなりまった。ギャフン。

また今晩眠れなかったらどーしよー…



近頃見る夢が少女漫画しすぎてて楽しいです
屑桐さん(ミスフル)とちっすかましてたり
大学(まだ行ってないのに/笑)で会った人とお互い一目惚れしあってたり

どれもこれも少コミよりマーガレット的な展開だった。笑。
[2004年09月02日(木)]

# 明日から学校です

ハーバルエッセンスシャンプー
CMでパツ金のおねーちゃんが「イエス!イエス!イェエス!!」って叫んでたりする例のアレ

凄いね!髪ツルツルになるよ!!
洗った直後触ってみるとさらさらスルンスルンするしいい匂いだし
乾かさないまま寝ても爆発しにくい!髪きれいなまんま!
スバラC!
ちょっとハマり気味。



トロメール(詳細:公式HPにて)という携帯サービスで遊んでます
どこいつのトロとメール&専用ページでお話したり言葉を覚えさせたりできるんです
今日 「乳もみ」 という言葉を覚えさせました

今後の会話にどう反映するか楽しみです



「おおきく振りかぶって」の栄口君と誕生日・血液型が同じみたいです
うれC。
[2004年08月31日(火)]

# みはしれん(15)をてなずけ隊

今朝は徹夜でしたー でろり
長い休みの終盤に入ってから生活リズムが崩れるのは、ワタシのイ・ケ・ナ・イ・癖です。
これ書いたら寝るんです。



昨日。
ばあちゃんが家に来ました。
父祖母私で一緒にジャスコに行きました。
紺と黒の靴下買いました。
たこ焼き食べました。
245円(内訳:10円玉24枚/5円玉1枚)貰いました。
おおきく振りかぶって2巻(やっと)買いました。
燃えました。
悶えました。
みはしれんをてなずけたい。

今日。
眠れませんでした。
7時前NHKのニュースを見ながらばあちゃんとのんびりしました。
中継で流れてた九州地方の荒れ具合がすごかった。
朝ごはんは山形名物芋煮。
食べ終わったらばあちゃんのお見送り。
パソコン。
絵。
サイト取り扱い(お気に入り)版権キャラとオリキャラ総勢14名殴り描き。
日中ずっと絵。
サイトで使おうと目論む。
晩ごはん 一口茶屋のたい焼きとエビマヨ焼き。
中身違うとはいえたこ系二連打は少々キツい。
絵 夜やっと出来た。





るーらーらー

みはしれん(15)はー

どうしてあんなにかわゆらしいのー

どうしてあんなにサド母性(ぁ)くすぐるのー

どうしてあんなにあべくんらぶなのー。


ちっちっち。ホラコワクナイヨー。(指先クイクイ)

発売直後に1巻買った頃は全くと言っていいほどそういうの考えてなかったんですが、乙女フィルター装着して読み直すと本当ほもほもらぶらぶしいね。おお振り。今騒がれている理由はわかる。だって彼らピュアピュアしくて泥で汗で友情で青春で素でボーイズラ涙で合宿で枕投げでオカズにはちょうど良すぎる。何か仕組まれているのではないかとも思ってしまう。コレはアレか。アフタヌ●ンの陰謀か。アレとかソレのおかげで男ヲタクぐらいしか寄り付かないから女性(どうじんむすめと読む)にも妄想し読みやすい漫画をのっけとこうってハラか。きぃい。あべみはとかたじみはとかたじはなとか私に言わせるつもりか。んきいいぃい。



二次創作はやんないですよ。   maybe。



>> Kもさん 今度みはしうけネタ振っていい?
[2004年08月30日(月)]

# 忘れられない夏になる

こんばんはございます。チハラです。
まともな日記を20日も空けてしまいました。夏休みなのに。夏休みなのに。
何か出来事があるたびに日記をつけようと思っていたのですがそのたびに疲れてたり意欲が全然わかなかったりでした。素直に面倒臭かったと言え。
でも写真日記はちまちま書いてたりするの。(天誅!)

長々書くのは読むのも打つのも鬱陶しいと思うのでなるたけ簡潔にここしばらくのことを箇条書き形式で。ってすでに前置きが長いし。



●6日

夕方7時半からM戸の花火大会。like a スイカな浴衣を着て出陣。
メンバーは私とKもさんとIちゃんとTちゃんと、Y女史にAヤミネさんに教祖様にK井ちゃんにエンジェル☆Yちゃん。
かなりの大人数でした。多すぎました。多すぎたので花火観賞のときは二手に分かれました。
このメンバー皆一緒に花火大会に参加できるのは、きっとコレっきり。

次々上がる美しい花火を眺め、色の組み合わせを見てほた(橙+青)だサス(紫+青緑)だ紅の王総攻め(赤+多色)だとKYOカプ談義(馬鹿丸出し)。
主にIちゃんとY女史とY女史と。
オレンジ(ギャー!)のかき氷を食べ、Kもさん奢りのたこ焼きを貪り、600円串カルビを齧りながら、デカレンジャーの水ヨーヨーをKもさんに買い与えました。

一番高かった買い物は300円のオレンジジュース(500ml)です。

●7日

本命大学のオープンキャンパスを見に行くため山形に出発する日。なのに私徹夜明け。
朝っぱらから父親(一緒に出かける)と下らない口喧嘩。ベッコベコに凹。
車中でもぐだぐだしたりと雰囲気最悪のまま山形へ到着。
ちなみに 車の中では殆ど寝てました。
晩御飯はガスト。カルボナーラ中途半端に美味。
夜眠れず。

●8日

オープンキャンパス一日目。
起床→朝食→睡眠不足のためうっかりうたた寝。
うっかりオープンキャンパス遅刻。開催時間10時〜のところ 12時過ぎに到着したときは 目当ての学科の企画終わってたりね…!(眼血)
情報デザイン学科/映像コース の企画に参加し、暗室作業とデジタル映像と3DCGを体験。

●9日

オープンキャンパス二日目。
情報デザイン/グラフィックコース(本命!)の企画に参加。
そこで出会った方と意気投合してその後のお昼ご飯を一緒に食べたり**
共通点はポップン(笑)かわゆらしい娘さんでした。でへへ。
オープンキャンパス終了後、すぐ帰んなきゃいけないので山形を出発。
夜 自宅到着。

●10日

父方の伯母さんのお見舞いで東京へ。
13時台に出発して、病院に着いたのは18時台………
所要時間約5時間。7-10日の茨城←→山形間の移動時間と、ほぼ一緒
帰りはさくさくイケました…

●12-14日

画塾通い開始。
初っ端から居眠りしたり徹夜明けの半寝ぼけ面でヘロヘロやってきたりと早くも「寝ぼすけキャラ」としての印象がつきそうなYO☆KA☆N☆

●15日

久しぶりに、というか夏休みに入って初めてKタさんと遊ぶ。
マックでもそもそご飯を食べたり、○ニメイトに行ったり、Betty's Blueのお店に行ったり…
ア○メイトでの最重要目的は伝言板コーナーに貼ったというKタさんの絵(笑)
Betty's Blueでかわゆいオレンジ色のTシャツを買いました。えへ。

●16日-21日

画塾の夏期講習。朝10時から夕方6時まで。
週末の木〜土にかけては通常の授業(夕方5時半〜8時)もあったので最大10時間拘束。
正直この期間の記憶はろくにありません(喀血)

●21日

夏期講習最終日。
画塾の近くにアニ○イトがあるので、休みの時間中に出掛けて
ポップンのAC11+CS9サントラとボーカルベスト5
ついでに KYOのほ、ほ●●と梵天丸の根付… を購入。
どれもこれも以前から欲しかった代物なので、やーっと買えて嬉しい〜(夏期講習が終わるまで我慢してたのさ!)

●22日深夜

↑で買ったポップンサントラを兄に踏まれジャケットにヒビ。





どこが簡潔…

まぁ ね! 約20日分だしね!
[2004年08月23日(月)]