
もくじ行ってみよう|たまには振り返ってみよう|次行ってみよう
寒い!!! 寒すぎて吐きそうになりながら起床。 そんな日は一日グッタリ。やる気が起きない。
が、行ってきた。 東京ヒーローズワンマン@新宿ルイード
えーと。一番に思ったこと。 今後もし「目標としているドラマーは?」と聞かれる事があれば。 「ヒーローズのマサヨシです」と答えようと思いました。マジで。 技術的にもっと巧いヒトとか、フレーズ的にもっとグッとくるドラマーは勿論他にもいるんだけどさ。 あえて「自分が演奏するとしたら」という目線で見たときに。 マサヨシみたいなドラムが叩きたいと思ったんだ。 スタイルも。フォームも。フレーズも。タイミングも。 叩いてるときの表情はちょっとうるさすぎるけど(笑) あんまり良かったので、これから完コピしようかと思ってるもんね。
はいはいライブの話。
一曲目は「twinkle」始まりでしたね。 登場の瞬間から、雅史前髪短すぎだろ!!って心の中で笑ってたんだけど、 歌い始めたらもう…ぉぉぉぉ声が良すぎる!!!!!! で、サビ後半のリンダのハモがかぶってくる辺りで、悶絶。 良すぎる…。 そしてイワンの右手はホントよく動くね。 高速ダウンピッキングがあんなにジャストに出るのって凄いよなー。
歌は上手いし、声はいいし、演奏もまとまってるし、 ギターも「俺のギターを聴け」タイプじゃないから目立たないけど超絶テク系だし、 ドラムは上記の如く大好きだし、ベースはイケメンだし、 なのに何でこのバンドこんなにマイナーなんだろう。 って途中まで思ってたんだけどさ。 ワンステージ全部見たら、やっぱりどっか地味なんだよな。 MCはダルッダルだし(笑) 個人的に復活前の曲に馴染みが薄いからなのか、イマイチ掴みきれない箇所もあったし。 まぁ、復活後の音源はどれも大好きなので、今後に期待してみる。
MCなど。
MC中にマサヨシが楽屋に下がったのに気付かなかった雅史。 カッコつけて「ここではルールなんて関係ねぇ!!いくぞ!!」って煽ったのに …静寂… ゴキミ「…ドラムいないからね」 見ているこっちまで恥ずかしくなる盛大な事故でした。
さーて。いいフレーズ一杯聞いてきたことだし。 グレード対策にたんまり使わせてもらおうか。 ソレが終わったら自作曲にも活かしてみよう。 パクリじゃないよ。オマージュだよ。
そんな自分のバンドは次回、なんと鹿鳴館に出ることと相成りました(笑) 11/6ですのでよろしくどうぞ!
どうでもいいけど、ゴキミがマサヨシのこと「まーくん」て呼ぶのにちょっと萌えた
アイキャンフライ! …ってのは去年ののーごっど@福岡明けのワタシの名言ですが。
今の脳ミソ、今のテンション、今の筋肉、 コレが保てればドラムのグレード受かる気がする! どうにかして記憶しておきたいけれど…無理なんだよなぁ人体の不思議。
全然関係ないけど、普段はまずナンパになんて遭わないのに、 のーごっどのライブ(良いライブ限定)明けはかなりの高確率でナンパに遭うんだよなー… どんだけユルんでるんですかね、ライブ明けのワタシは。
|