もくじ行ってみようたまには振り返ってみよう次行ってみよう


2010年10月15日(金) つなわたり。

週末の遠征
ウィークデイの仕事
合間を縫ってバンド練習が週に2度ほど

…余裕、無し!

ま、今年はハナから全国回るつもりで計画立ててたので、
そんなにカラダはつらくないんだな。
自分のバンドの方もペース配分掴めて来たし。
仕事はまぁ、元々やる気無いし。

去年のこの時期…もうちょい季節が進んでたか、完全に死んでたもんな。
自律神経失調状態になる回数も減ってきたし。いいことだ。


つーわけで、明日からは仙台宇都宮ー。
のーごっどのツアーも終わってしまうよー。
今年最後の遠征…じゃなかった。まだWaiveがあった。。。


2010年10月11日(月) 正気か。

半日ぐっすり寝込んだ末に、久々にИIROさまのブログ読んで爆笑。
いや、ただのセッションだよね…??
ИIROさまギターにロキがボーカルって何の冗談だソレ。
万一ソレが本バンドになるようならば、正座して対バンの申し込みをしたいですよ本気で。
だってユルさと半笑いのバランスが完全にチクロクラスだもんソレ。
あ、ライブは来月の6日ですので。ヒマな方はヨロシクどうぞ。
ヒマじゃないヒトもどうぞヨロシク。
来てくださった方々が極楽浄土に行けるように頼んどくんで。誰に。

さー。ツアーも中盤過ぎると落ち着いた気分で見れるもんだねー。
きゃあきゃあ言う時期は過ぎてしまったのが、喜ばしいやら寂しいやら。


連休中に読んだ本たち
・新ブラックジャックによろしく(移植編)
・魂萌え

考え込むネタがまた増えた。
臓器提供意思表示カード、昔は持ってたんだけどなー。
持ってた理由が「当時好きだった人が持ってて、何かカッコイイと思ったから」なんだけどさ(笑)
んーなんて甘ったるい意思表示。
当時は心臓以外は全部提供OKにしていたけれど、
中身がそっくり抜かれるのもなー…と思うようになってきたんだよな。
それが日本人のメンタリティらしいね。
ブラックジャック〜の作者の一連の報道見ちゃったせいで感動は半減しちゃってるけど、
まぁそれでも考えるきっかけを与えてくれていることは確かなんだよな。

うーん。脳がまだ寝てるね。つーか今日一日起きずじまいだったね。


MAIL(有)大森商事