もくじ行ってみようたまには振り返ってみよう次行ってみよう


2011年05月29日(日) セルロイドの夢にアナタを閉じ込めたい〜

いやー雨ひどかった。
本気で今日のライブは蹴ろうかと思ったね。行ったけどさ。
結果・行ってよかった。雨ひどかったけど。

・Brother
ボーカルがドレミ團で、ギターが天照で、ベースがシェリトリで、ドラムがサイコルシェイム…
なんだこの2005年の「Gab.」みたいなメンツは(笑)
そしてそこに何故モッキーがいるんだ(笑)
曲は和メタル…和コテ…アニソン、なんかそんな感じ。
一曲聞いたことあるような曲があったので、耳を凝らしてみたら…
「セルロイドの夢に〜あなたを閉じ込めたい〜」…ってモッキーのナンバーじゃん!!
なかなかビジュアル系臭くて良かったねー。コレ本気で音源欲しいわ。買ってくれば良かった。
セルロイド以外はまぁ、ダークなドレミ團、って感じだったか。
あ、そうか。勇輔も今はドレミ團か。2人もいれば仕方ないか。


・ないんごーつ
上手いとか下手とか関係なしに、音程が感じられないというか、コード感が伝わってこないというか、
聞こえてはいるんだけど、ワタシの脳内で「曲」を成さないバンドってのがたまにあって。
それがココ。なんだと思った。あー、何か色々と納得。
こういうバンドはきっと聞く人を選ぶんだろう。そしてワタシは選ばれなかったんだろうと思う(笑)
ソフトバレエにいそうな人が突然前に来て煽りだしたときはびぴったぜ。
あのソフトバレエ氏は何者?手元見えなかったんだけど、鍵盤か何か弾いてるの??
団長に「ブッダがいた」とか言われてたけどもホントに何者??
全然関係ないけど、ああいうバスっと系チューニングのスネアを久しぶりに聞いた気がする。
3〜4年前はよく聞いた気がするんだけど、スネアのチューニングにも流行とかあるのかね?


・NoGoD
一か月ライブが空くと、相変わらずライブ感リセットされるねーー。
一曲目の「罪罰〜」のイントロがグダグダ過ぎて何の曲だかわかんなかったよ。
アレはキリエが変なフレーズ弾いたから??それともK君のミス??
全体的にキリエのタイム感がおかしかった気がするけど、うなじ可愛かったからいいよ。
箱庭でAメロ丸ごと弾くの放棄してたけど、アタマ抱えてふるふるしてるの可愛かったからいいよ。
アンコのサァカス、動きが一層地味だったけど、ソロ部分でしんのに肘置いて偉そうにしてたの面白かったからいいよ。
そうだ。箱庭といえば、華凛のハモり部分が、微妙に音程のずれたユニゾン状態になってて気持ち悪かったなー…
キリエにはとことん甘く、華凛にはとことん厳しく。ザッツマイウェイ。

団長は派手髪復活、K君は完全金髪、しんのおじさん黒染めでちょっとしたイメージチェンジ。
しんのさん若返った。つーか痩せた??黒髪にしたらますます武田真一だなとか思ったり思わなかったり。

今日MCらしいMCをしたのはのーごっどだけだったんだよな。
そんなMCより
「キリエはキリストっぽい。ないんごーつのryoさんも言ってた」
「そしたらコイツ照れてやんの」
「キリストって言ってもあの最後の方ね。痩せこけたキリスト。ゴルゴダ系」
「キリストにブッダに、ちょっとした聖☆おにいさん状態のイベントです」
「NoGoDだっつってんのに!」
「1バンド目で勢いをつけ、2バンド目で雰囲気を作り、最後に全てを無に帰す!」
キリエのいやいやツッコミシリーズ
「もうチューニングに戻ってもいい?」
「あのさー、動き回らずにしゃべれないの?」


しかしスカスカなドラゴンクラブだったなー…合掌


帰りしな、楽屋に移動するしんのとキリエを目撃。
しんのさん、自分だけ傘さしてる…キリエ入れてやれよー。と思ったね。


2011年05月28日(土) あめまー

ぁぁ今日こそは衣替えをするつもりでいたのに、
巨大仏の本読んでるうちにウトウトしちゃって一日終わってたぜ。
まぁ、今からやればいいんだけどさ。

明日は久しぶりののーごっどだ!
しかし予報は豪雨!!めんどくせー!!
メンツ的にトリかな…さっさと帰りたいんだけどさ。
目当て終わったらさっさと帰りたい、って思うようになった辺り、
ホントに年取ったなーと思うよね。


MAIL(有)大森商事