
もくじ行ってみよう|たまには振り返ってみよう|次行ってみよう
自ら定めた「脳みそ休養期間」のリミットが今週末なんですが、 …この期に及んで、たいそう体調が悪いのはどういうことだ。 明け方に目は覚めちゃうし、一日だるいし、食後は全身気持ち悪くなるし… こういう不定愁訴にはやっぱアレだな、養命酒だよな。 ってことで、今朝から養命酒を再開したんだけど、 栓開けた瞬間「ぷしゅっ」って音したんだよな…変質してたらどうしよう。
あと二日、死ぬほど廃人になってみよう。 明けたら死ぬほど脳みそ使ってみよう。
| 2011年06月27日(月) |
世界へと続く我が家。 |
楽しいライブを見て帰宅し、女子サッカーの中継を見ていたら。 …わが妹の間抜け面が大写しになっている!!!!! そりゃまぁ確かに、ドイツのスタジアムに来ている日本人だから映すのは当然っちゃ当然だけど、 あそこまでガッツリ撮っちゃっていいもんなのか(笑)多分本人気づいてないし。 あとで報告してやろう。我が家の人々は、こういう不意打ちによく遭うなぁ。
そうだライブだ。楽しかった。 ツーマンはいいねー。持ち時間は長いし。セトリも内輪ウケにならないし。 最高の世界で始まって、紫斑、君に贈る〜、愚蓮、と古臭いV系っぽさ全開!!すばらしい!!! 〆はサァカス。うん。こういう盛り上がって〆るのイイね!!! 今日のセトリの組み立て、バンギャル的には合格!!
今日初披露の新曲(静寂がどーのこーの) 曲紹介で団長のトークが「俺たちは夢を売っている」だのグダって長引く。 長引きそうな気配を察したキリエが「…まずは夢見せないと(=早く曲行かないと)」と助け舟。 しかし空気読めない団長、更に夢トークを引っ張る。 デブで不細工なバンドマンに夢を与えてる、のだそうだ。 こんな顔したビジュアル系は俺かフライパンくらいだ、だそうだ。 もう引退した人はそっとしといてあげなさい(笑) しかし言うほど団長は不細工でもないと思うんだがどうだろう。
キリエさんの中でワウブームが来ているのか、 Painの他に、紫斑のソロでもワウかませまくり。 そしてワウ絡んだフレーズには、何故か誰もが「顔で弾くギター」を組み合わせるもので。 キリエも例にもれず顔ギター全開。ちょっとしょっぱい(笑) しょっぱいけど、あとちょっとでサマになりそう。頑張れ!!
そして友人と思わず顔を見合わせちゃったくらい、しんのさんがすげー良くなってる。 あんなにタイミング良く弾ける人だっけ? ちょっとスリリングなアルペジオがすっと差し込まれるんだ。ぉぉぉせくすぃーじゃないか!! しんのさんが上達してくると、横ばいのキリエが今一つ雑に見えてくる。 うん。頑張れキリエ!!
いやー、ホントに今日のセトリはキラーチューン揃いの旧曲に、しっかり新曲も絡めて来てて、良かったなー。 脂の乗ったノーゴッド、って感じがしたね。 やっぱりこういうセトリには、欠片曲(カクセイ除く)はちょっとハマらないんだよな。
で、さっさと会場出てしまったわけだけど、 最後のセッション、団長しんのK君が学ラン+リーゼントで氣志團やったとな?! なんだそれーーーー見たかったーーーーー!!!!
渋谷サムラートが一軒無くなってた…あそこが一番行きやすかったのに…
|