
もくじ行ってみよう|たまには振り返ってみよう|次行ってみよう
ぅぅん。あと15分早く終われば鈍行で帰ってこれたのに…
宇都宮からの新幹線よりメモ
・ヒーローズ 同期がっつり。 サラリーマンとホストと七五三 リンダは色々と微妙だが、歌とギターは上手いな
・えんそく 餃子食ってる 乳首全開 ビックリするほど演奏がマトモ 湘南乃風っぽいとかいいながらリア充の歌を
・マモノ 前のフォーメーションのが好きだったなぁ ナナのちょい足しオシャレは300円 3011年には幕張貸しきってマカソニをやる予定
・セクアン いつ見ても一定のある意味安心クオリティー ゴキミをいじっていた
・のーごっど えんそくのニューシングルにはキリエがリアレンジした曲が入っている フロントマンのテンション的には似たようなもんだと思っているが、ぶぅよりは大人っぽいと思っている 新譜の中でも(コーラス的な意味で)一番ライブが心配だったdowner's highが良すぎてビックリ キリエだけが歌ってるにしては華やかだなー… …と、よく見たら、K君がコーラス取ってる!! 楽器隊で歌がうまい方から2人!!なら聞ける!! いやぁ、ついにK君もコーラスデビューか。待っていたよ。 金を払ってもらってるのに、何で客席が団長を楽しませなければならないのかについてのツッコミ。
いかん。新幹線に酔ってきた…。ぼちぼち上野か。早いな。
昨日はセッションバンドの初リハ。 今日はいつものバンドのリハ。 音詰めまくりのテンポ235ダウンチューニングの世界から、 ゆったりテンポ110の自作曲への落差ったら無いね(笑) いやしかし、意識的に避けてたような曲をメインに練習するのも面白い。 そして今まで出会ったことの無いタイプのギタリストを見てるのが楽しい。 いやー、探せばいるんだなああいうタイプ。ちょっと感動したもん。 今までのバンド人生で…一人はいたか。もう名前も忘れちゃったけど。
ま、ワタシに出来ることは、とりあえず練習か。 絶対に手を出さなかった分野にもチャレンジ予定なので、ドキドキだ。
|