もくじ行ってみようたまには振り返ってみよう次行ってみよう


2011年09月22日(木) テレビデビュー

いやぁ…参った参った。

空港に向かう途中で飛行機欠航決定!!

空港着いたら振替予約の大行列!!

あちこちから「今からだと明後日の夕方になるらしいぜ」との絶望的な情報が…

やっと順番来た!

「最短でアップグレード席(7000円追加)利用、明後日の成田行きになります☆」

とりあえずアップグレード席をキープの上、翌日のキャンセル待ちに賭ける

新千歳空港には温泉があるのでそこに向かう

ラーメン食ってるうちになんだか楽しくなってくる

仮眠施設に泊まろうかなーと思い始める

NHKに映ったとかいう団長を見るべく、テレビを見ていた友人が「新千歳空港会議室開放」のニュースを偶然見かける

温泉を出てみたら、空港は既に閉鎖済み。途方に暮れる。

あちこちに電話をし、空港警備室にやっと繋がる

警備員に迎えに来てもらう(笑)

会議室にて毛布にくるまりごろごろ

夜明け頃トイレに起きてみたところ、待ち構えていた地元TV局のカメラマンに捕まる

すっぴんのままインタビューを受ける(笑)

警備員に空港の開く時間を聞き、友人を起こして作戦を練る

6時頃、施設共用部分まで進み、20分のオープンに備える。荒ぶる大人が恥ずかしい行動に出るのを横目に見る。

念のため、眉毛くらいは書いておく

外国人にキャンセル待ちのシステムについて英語で聞かれる。英語力が欲しいと切実に思う

空港オープン、荷物はワタシが預かり、友人がカウンターまで猛ダッシュ

2人分の荷物を引きずりカウンターへ向かおうとしたところ、またもやテレビカメラを向けられる

眉毛がある状態でインタビューを受ける(笑)

カウンターに着いたら、すでに前に3人位いてちょっと凹む

羽田行きのキャンセル待ちは既に50人位いそうな雰囲気だったので、成田行きのウェイトリストにも入れておく

キャンセル待ちの呼び出しが入るたびに全力で緊張

成田行きのキャンセル待ちの呼び出しが始まる

我々の1つ前の番号で呼び出しが止まる

うわぁぁぁぁ…!!!っと外国人バリのリアクションが出る

しかし誰も現れず、まさかの番号繰り上げ!!

出発直前のため、スーツケースを手に持ち検査場をダッシュ!!

滑り込むように飛行機に乗り、無事帰郷。すげー揺れた。

…っていう初めての体験をしてきたのさ。
帰宅してからは一気に疲れも出て、翌23日までずーっとグッタリしてたぜ。
予定外に生理も来るし(笑)

なんかもう、富良野とか旭山動物園の記憶が殆ど無いよね。
あのスッピンのワタシが北海道ローカル局で放送されてたのかと思うと、ちょっと絶望的な気分になるぜ…

しかしワタシも結構大変な目に遭ってたけど、
のーごっどのメンバーはもっと大変だったみたいだな。札幌〜東京まで48時間て…。
もういっそ仙台泊まってた方がよかったんじゃね?とも思うけど、
貧しきバンドにそんなお金無いだろうしなー。ホントお疲れ様だ。


2011年09月20日(火) ちらりずむ

残したメモを頼りにライブの記憶を掘り起こすシリーズ!
とりあえず楽しかったライブから順番にやっていこう。というわけで札幌2日目より。

朝から羊が丘公園でちょいはしゃぎしたせいか、全身グッタリ。
結局午後はホテルで昼寝をして過ごすことに。勿体ない!!

で、ライブ。

札幌には以前の衣装で来たことがない、ということで、
この日は以前の衣装でライブ、という粋な計らい。
んー。やっぱキリエはこの衣装の方が好きだなー。
ちゃんと「麺」然としているから、テンション的にきゃーきゃー言いやすいし(笑)
しかし髪が短くなっているため、エクステの取り付けは結構強引だったみたいで、頭皮との戦いが激しかった模様。
途中で一部の髪がぴよっと立っちゃってて
団「あ、妖気感じちゃった感じ?」
キ「(こくん)」
で、影に映った髪を見て、K君と爆笑するキリエ。かわゆす!!!
途中華凛に仕舞ってもらうまで、ずっと髪をヒヨヒヨさせててかわゆす!!
何だか一瞬フトモモが見えた気がしたんだけど、マボロシが見えるなんてちょっとキてるな自分(笑)
団長も髪が短くなってしまっているため、可愛らしさを「前髪のクルンとした感じ」で補う始末。
横山ノックみたいな。あんな前髪。
黒髪になった華凛は団長曰く「何かちょっとイモっぽいね」だそうだ。
華凛がイモいのは今に始まったことでは…。

で、宇都宮→札幌初日と「愛してくれ」のイントロで荒ぶるキリエ、ってのが変に定着しちゃってて、
本人的にも引っ込みつかないんだろうけど、この後どーすんだ…?と地味に心配してたんだけど、
本日より「静かぶる」モード発動。
キ「(デレッデッデレレッデレレデデデデレッデッデデデー)←イントロ」
客「キリエーヽ(*´∀`*)ノ」
を数回繰り返したのち…
キ「…札幌二日目、楽しんでいきましょう…(ハァト)
…ぉぉぉぉぉぉおおおおお!!!!!!!
さすがご本人!キリエ信者のツボをよく心得てらっしゃる!!
荒ぶるキリエは単発だと面白かったけど、なんだかやっぱりこれくらい密かにデレててくれた方が萌える(笑)

やばいな、久しぶりに萌えすぎてて肝心のライブの流れ忘れてる。
イレギュラーな曲としては「PAIN」辺りやってたっけか。
団長曰く「重くてヘビー。頭痛が痛い的な」

MCなど

札幌で一番テンション上がった瞬間、とかいう話をしていたしんのさん。
ゲーセンでたこ焼き器にピンポン玉を入れるクレーンゲームにハマり、
キリエは大人なので500円玉をガンガンつぎ込み、
K君が「奇跡の3個同時吊り」を果たした瞬間、3人でたいそう盛り上がったらしい。
し「で、問題はその後ですよ。その後ラーメン食べに行って、何て言ってましたっけキリエさん」
キ「(照れながら全力で拒否)」
団「お前、空気読めよー。言えよなー。」
キ「(頑なに拒否)」
し「あのね、突然『お酢 is ジャスティス』って言ったんですよ。俺とK君顔見合わせて『えぇぇぇ?!』ってなって」
団「その言葉の真意は何なの?」
キ「…ラーメンにお酢入れる方って結構いると思うんですけど。酢酸って食欲増進作用があるじゃないですか。僕、ラーメン一人前ってなかなか食べきれないんですけど…お酢って凄いなーって」
団「ではその時のセリフをもう一度!」
キ「(諦めてスイッチ切り替え)お酢!イズ!!ジャスティス!!!」
し「いや、違うそんなテンションじゃなかった!もっと下からこう…」
キ「お酢、イズ…ジャスティス
し「あ、そうそう、そんな感じ(笑)」

今回のツアーでは今のところアンコールは一回だったんだけど、
今日は客席の元気がよく(スカスカだったけど)二度目のアンコールに突入。
「ノーゴッド」で〆。
何やらご機嫌だったキリエは、ステージから降りて、客席にギター触らせてたね。
あの衣装、素材がめっちゃ肌触り良くてさー。後ろから押されたふりしてスリスリしてたとか内緒(笑)
で、ステージに戻って巻きスカートの乱れを直すキリエ。
何を思ったのか、裾をちらっと捲ってみたらば。

…わぁぁぁぁぁぁ!!!!中身ニーハイじゃないのさ!!!!

その衣装は中身レギンスだったはずなのに!!
いやー、さっき見かけた気がしたフトモモは夢じゃなかった!!!!!
ってか何そのファンサーヴィィィィス!!!

何かと萌えるところが多すぎて、なかなか理性的になれなかったところにトドメ。

最後にメンバー全員ステージから降りて、キリエはしんのにおんぶされた状態でカミテまで来てたんだけど、
おんぶに至るまでの状況。シモテで見ていた友人の目撃談。
キ「おんぶ(はぁと)」
し「えー(腰が悪いのに背負っちゃうおじさん)」
キ「(自分から頼んでおきながら)大丈夫??」

もー何。もー何この子。
ワタシの中の腐った部分がでろーんとはみ出してきそうだわ全くもう。

ああ、そうそう。
この日は団長の日本語がいつも以上に崩壊してて、キリエが笑い崩れてた。
アンコールで登場するなり
団「アンコールあり○×△〜!!改めまして!!!」
キ「…コイツ馬鹿だ。何、改めましてって」
で、PAINか絶色辺りの前フリで
団「そんなキリエに憎しみを込めてキリエさんどうぞ」
キ「…憎しみを込めてキリエさんどうぞってどういうことだよ!」
団「憎しみを込めて。で改行して、ではキリエさんどうぞって意味だよ!読解力たりねーよ!」
この二人のやりとりは、ツボに入ると楽しくて好きだ。
最近どっちかが空回ってることが多くて、若干イライラしてたんだけどねー。

何やら腐って萌えすぎて、いつも以上にネタっぽいレポートだな。
ま、いいか。
念のため元のメモを残して、後日の自分に伝えてみよう。


しずかぶる
札幌二日目楽しんでいきましょう(はぁと)
お酢イズジャスティス
おんぶ(はぁと)
ごきげんキリエ
キリエとシンノの水投げ合い
ピロピロはいつもより加速しています
久々のペイン重くてヘビー
ニーハイサービス
アンコールありがとう改めまして
ゲーセンでテンションMAX
団長の前髪くるり
ダブルアンコール
憎しみをこめてキリエさんどうぞ


MAIL(有)大森商事