もくじ行ってみようたまには振り返ってみよう次行ってみよう


2012年07月07日(土) 大阪の覚書

忘れないうちにメモだけでも残しておこう

キリエの衣装、初日はきゃーきゃーしながら見てたんだけど、
今日よく見たらインナーの裾が安っぽくて笑えたなー…
なんつーか、しぶちかに売ってそう(笑)

一曲目でバスドラが破ける
その後の突発MCにて「普通のビジュアル系なら、ここで一旦はけるもんなんだ。ノーカットでお届けするのがのーごっど。」
そのMC中、腕を組んでいちゃつくキリエ&華凛
何事も無かったかのように「敬虔」のアウトロからスタートしようとするも
しんの「待て、俺が無理だ(ギター持ち替えちゃったから)」
この日のレア曲は、慰みの空、約束の地、紫斑
ライブアレンジ版慰みは、アルペジオの掛け合いがホント美しい
ダウナーの間奏中、しんのに邪魔されたキリエが、拗ねて華凛に浮気するサマが面白かった


2012年07月06日(金) 名古屋の夜は更けて

昔は一人で遠征した時、夜が暇で暇でしょうがなかったもんだけども、
なかなかどうして、普通にホテルでまったり楽しめるようになりましたよ。

15時まで仕事をしてから、名古屋に向かってのーごっど

新旧織り交ぜたセトリが良すぎる!
モノクロ!夢!輪廻天昇!
キリエのバンギャルみたいな振り付けも全開だ!
口が裂けても言えません〜♪部分の動きが可愛くて仕方ない!

あ、そうそう新衣装。
…キリエがマジで可愛い!
ちょいギャルみたいな有村竜太朗というか。
インナーは安いギャル服みたいだったけど、はだけた肩がセクスィー
妙齢の男子からワキ毛が消えると、不穏な気持ちになりますね(笑)

他のメンバーは、ワタシの主観で
団長→IKKO
しんの→MCハマー
華凛→ミニスカ喪服
K君→忍者つなぎ
団長以外、みんな真っ黒。ちょっと安っぽ…動きやすそうだよね!

サァカスのギターソロで、キリエの上着をちみちみ脱がしにかかってたしんのさんが、なんというか…
んふふ…

久しぶりにぬるーい気分になれましたよ。幸せ。


久しぶりの曲も、いつもの曲も、
入り方だったり、構成だったり、ちょこちょこ変えてあって面白かったなー
こう、きちんと音楽で遊べるバンドって心底うらやましい。
インストセクションは「青空」
やっぱりこの曲、清々しくていいよね!
こういうのを20代前半で作っちゃうキリエが羨ましすぎてちょっとムカつくぜ(笑)


さー。明日も楽しみだ!


MAIL(有)大森商事