
もくじ行ってみよう|たまには振り返ってみよう|次行ってみよう
そういえばペニシリンのベスト盤についてたDVDまだ見てなかったなーと思って、再生してみたならば。
…ロマンスの新PV、何だよアレ!!
アレでGO出した人の話を心底聞いてみたいよまったく… 花園キネマと比べると、雲泥の差だ… まぁ、花園キネマは相当金かかってるみたいだけど。 金かけりゃいいってもんじゃないんだろうけども、 やっぱり金をかけなきゃ出せないモノってあるよねー。
で、昔の映像も懐かしく見てたんだけど、 時期による、ワタシの贔屓麺の変遷がハッキリわかって笑ったよね。 インディーズ時代はGISHO、メジャー期はHAKUEI、最近のは千聖。 今でも各々その時代が一番好きだ。 インディーズ時代の千聖とか、ハマりようがないもん(笑)
すっかりペニシリンに浸かりきってたんだけど、勢いでのーごっどのDVDもセット。 STAND UP!のPVね。 あー、ペニシリン見た後だと、ホントに体型悪いバンドだなー。 この中なら、O-JIROですらスタイルよく見えるんじゃね?とか思いながら再生してみたんだけどさ
…うめぇぇぇぇぇ!!!!!
うわー、こんなに上手かったんだっけかのーごっど。 PVもカッコいいじゃないか。どうしたのーごっど。 Mr.HEAVENと比べると雲泥の差じゃないか! まぁ金かけりゃいいってもんじゃないんだろうけど…ってさっきも書いたな
あー、のーごっどはのーごっどで好きだわ。 良かったー、久々のライブを前に戻ってこれて。
さあ、目下の悩みは12/23に団長生誕祭に行くか、千聖の冬会に行くかだ。 千聖時代の曲もやるっていうんだもんなー… どっちに行っても後悔しそうなんだもんなー、いやだなー。
行きたいライブがありすぎて迷う、ってのもあまりに久しぶりな感覚で、正直ちょっと嬉しかったりもする(笑)
そういえばのーごっどの新譜が出たんだ。 すっかり忘れていて、昨日帰ったらアマゾンから届いてたのさ。 限定版でkonozamaに遭わなかったってことは…売れてないのか? いつも以上に販促活動が地味じゃなかったか?ライブも無いし。
…と、若干不満気味に聞いてみたけども。 ワタシが買った限定版の収録曲はどちらもあんまり好みじゃなかったなー 古臭いのは狙ってるんだろうけど、アメリカンの香り漂うのがどうにもいただけない。 こういうダサいアメリカンなら昔のペニシリンでも聞いてた方が楽しい。 あとは明るい曲≠キャッチーだと思うの。 そして更に、明るい曲なら団長か華凛が書いた方がいいと思うの。
限定盤が良かったら通常盤も買おうと思ってたんだけど、 カップリングの「奈落」はmoraで済ませてみた。 この曲は割と好きだな。 イントロのギターハモは、ライブで再現してくれたら全身の血が沸きそう! 音源で聞くとちょっとファミコンサウンドなんだけど(笑) ま、ファミコン演歌的なバンド好きだからオッケー。
そういえば一ヶ月以上ものーごっど見てないんだな。 そりゃペニシリンに傾くのも無理ないな。 今のワタシの生きる目的は「来年の2/16の渋公」だからさ。割とマジで。
|