∧
ほたるぶくろコンサート - 2002年05月16日(木)

気がつけば「ほたるぶくろコンサート」まであと1ヶ月! 高校1年生の時にオーディションを受けて、初めて出演して・・・ 毎回、出演したり何かお手伝いしているうちに、もう○年!!! 気がつけば、プログラムを作っていたりして・・・(? あぁ。良いレイアウトが浮かばない!!とりあえず第2案まで提出だ・・(;へ;)
ほたるぶくろコンサートは、柏市新柏地区を拠点に活動している音楽家たちが 「地域のコンサート」として始めて、今回で14回目になる。 おととしまで、会場は「中原中学校」の体育館だった。 福祉施設へ出張コンサートに行ったり、小学校で音楽鑑賞会をやったり ・・・本当にいろいろ勉強にもなったし、鍛えられた。
中でも、おととしの「実行委員によるミュージカル コンコーネ50番による白雪姫」は多分一生忘れない。姫になったは良いが(笑)振り付けなどなど自分で考え、リハーサル、本番ともアドリブだらけ!!
狩人が姫を森へ連れて行って、王妃の命令で姫を殺そうとする場面。 狩人が懐から引っこ抜いたのは・・・・スプーン・・・・
Σ(−− な、ナンデ!? ・・・・・(はっ)何か言わなきゃ〜(><)!!
姫「家宝の銀のスプーンを盗んだのはおまえだったのね!!!待ちなさい! どろぼ〜!!」
・・とかナントカ、狩人を追いかける姫(まるっきりコントだった)
ほうきがステージに乗る直前に紛失して、仕方ないからそこにあった「ダスキン」を引っ掴んでステージへ・・・ 「まあ!良くとれるわ♪ これ、ダスキンから新製品ですって!」
・・とかナントカ、ダスキンを振り回して歌って踊り・・(涙)
おまけに猛暑の閉め切り体育館。お客さんは500人。 死んだ振りしたら本当に起き上がれなくて・・・(汗
・・・・・・・・・・・・・・・・・楽しかった(「千葉日報」に載ったし♪)
去年から会場は「アミュゼ柏」へ。賛否両論いろいろあったけど、 音楽を聴くコンサートなんだから、良い音の聴ける会場で、私は賛成。。 だって、体育館だと雨が降ったら、雨の音しか聞こえない!! ただ、近いからって毎年来てくれていたお客さんは、駅一つ離れただけで ずいぶん減ったと思う。 去年は、アミュゼ柏でお客さんは、350名程。 今年は、どのくらい入るのかな・・? 市の合唱祭と重なってるけど・・・ふみゅ(−ω−)
合唱・ピアノ連弾・ギター・ハーモニカ・マリンバ・吹奏楽・筝四重奏・ クラリネット三重奏・尺八!普段なかなか聴けない楽器も結構あるのだ。
ここを見た方・・・ 午後はアミュゼ柏にも立ち寄って下さいナ♪♪ お待ちしてマス m(_ _)m

...
∨
|