∧
ウィルスメール - 2002年05月23日(木)

朝から、ウィルスメール騒ぎ。 正確には「ウィルス情報」を騙ったイタズラメールだったんだけど。
危なく、Windowsのシステムファイルを消すとこだった(^^; 「ノートン等のウィルスチェックに引っ掛からない」「削除する」 「アドレス帳に載っている全員に送る」文章中にいくつかキーワードがあって、 慌てずに良く読むと、ん?おかしいぞ、と思うけど・・
現実にはメールが信頼出来る人からのものだったり、急いでいたり、 大体「ウィルス」の文字を見ただけで焦ってしまう。 悪意で作った人の思惑通りになるのが、悔しい(><)
あいにく会社にいたから、周りの人と一緒に調べてすぐ分かった! 開発環境だから、ウィルスがいたら大変な事になる(@@;
でも、今までこういう(ジャンクメール?)のがあるのも知らなかったから・・・ 1つ勉強になって良かった♪

...
∨
|