∧
エディカードを使ってみる - 2006年01月14日(土)

ANAのマイレージを貯めようとカードを作ったら、 Edy機能がついてました。
今日は朝から「ホットケーキ♪♪るんるん♪あっっ牛乳ないや!!」 という事で、マンションの1Fに入ってるコンビニへ。 ここはEdyカードが使える。けどまだ、Edyで買い物はした事ナイ。 よし!チャージだ!! 牛乳をかかえてレジへ。 レジの横にチョンと置いてある機械をまじまじと見たけど、 どうやってチャージすんの、これ? 店員さんに聞いたら、キビキビ答えてくれた割に、彼も初心者らしく。
「えー、そこにカード置いて下さい。いくらチャージしますか?」 「じゃ、2000円で♪」 「はい、チャージしました。OKボタンをどうぞ。」
ピコン♪とOKボタンを押しました。
10秒経過。
「あれ?あれれ?動かないなあ(店員さんパニクる)」
えぇ?何で?恐る恐るカードを機械から外してみた。
機械「チャージできました♪」
私&店員さん「ふぅっっ・・・」
機械を壊したかと思った(^^; 店員さんももう覚えたね〜♪
そして夜。 ダーリンが「オレもチャージする〜♪」と言うのでもう一度コンビニへ。 あ、同じ店員さんだ! そして、今朝よりもオタオタ挙動不審・・・ まだ慣れてなかったのね(^^;一度じゃ無理か! ガンバレ。心の中で店員さんに声援を送った一日でした。

...
∨
|