2002年07月16日(火) |
最近のお気に入りは・・・ |
前に。 ぼよっちが今はまっているものとして 某飲料メーカーの「ジャスミン紅茶」を 日記に書いたと思う。 不覚にも? みなむーもお気に入りで、 2人して1日2本飲むということまでお揃いだった。
ぼよっちって、実は余りお茶って飲まなくて、 紅茶とかコーヒーとかジュースとか スポーツ飲料のようなものは良く飲むんだけれど、 お茶やミネラルウォーターはトントご縁が無い。 別に好きじゃないし、嫌いでもない。 ただ、「別に飲む気がしない」だけである。 だから例えば、どっかでおにぎりやお弁当を食べるとなれば 当然お茶を買うし、和食お店で食事の後に出されれば それは飲む。 会社でのお昼はお弁当を買う時、 インスタントの野菜スープを買っちゃうけど(^^;)
飲めるけど、ウーロン茶ってなんか独特の味で 独特の渋さがない? お弁当を食べるには平気なんだけれど、 例えば仕事中にウーロン茶買って飲んだりは ぼよっちする気にならないんだよね。
お口がお子ちゃまだから、 苦いものとマズイものと非好みのものは口にしない。 緑茶も麦茶も、嫌いじゃないんだけど 飲んでいるうちに飽きてきちゃってね(笑)
ホント、お前日本人か!?
とか言われちゃいそうですが、私はハーフです。 ハーフですが、それでも日本人です。 え。どこのハーフかって?
宮城と新潟のハーフです(爆)
はい? これはハーフと言わんですね? ええ、どうせぼよっちは純粋なモンゴロイドですよ ぷんだっ=3(爆)
んで。 そんな中で1つだけ、お弁当の時間でもないのに 飲んでいるモノがある。 某飲料メーカーが出している。
「爽聞茶」
というお茶。 これ、ウーロン茶なんですが・・・。 「聞茶」というのを先日飲んだけど、 余り好みの味じゃなかったっす。 お茶が好きな周りの子達は「飲みやすいから好き」とか 「美味しい」とか言ってたけど、ぼよっちはさほど 「美味しい」とも「飲みやすい」とも思わなかった。 でも、何となくパッケージに惹かれて手を伸ばし 買ったそのお茶「爽聞茶」はウーロン茶にある 独特の苦味が薄く、飲みやすくて美味しかった。 パッケージには書いてないけど、 ジャスミンとか入っているんじゃないのかなぁ? 最近はこのお茶を買っています。 うん、美味しい!
特にここのところ凄い暑かったし、 朝8時半を回った時点で既に外の気温は
25℃
を回っていたりして、 こんな時は尚更おいしい! 是非、一度飲んでみてちょ!
って、メーカーの名前は伏せておいて 商品名を出しているぼよっちって、どうよ、これ?
笑
|