人は誰でもコンプレックスって 持っていると思う。 ぱんなっちーもそうで、例外ではない。 コンプレックスの塊なんです。 なにがって。
まず、
チビでしょ、 そんでもって 髪の毛が細くてコシが無くて量が少ないでしょ、 (注: ハゲじゃないよ!) それから、 アホでしょ、 そんで、そんで、 可愛くないでしょ、 そんでもって、
何よりも
手が小さい
これがコンプレックスなんですよ。 ちなみに、これを読んでいる人、
生卵を片手だけ使っていくつ持てます?
大概は3個って答えるんですよね。 ぱんなっちーは・・・。 いや、聞かないで欲しいんだけど。 でも、日記にした以上は書かないとダメっぽいから 書くよ、ちくしょうめ!
2個
2個しか持てまへん(TーT) 3個持とうとすると、 5回に4回は落として割ってしまいます。 ええ、5回に4回はって書いているということは もちろん、あれですよ。 やったんですよ、練習を。ええ、多く持てるようにね。
ええ、案の定、冷蔵庫の卵が少なくなりまして ママに怒られましたよ。
「そんな勿体無い事をしないでしょうだいっ!」
って。
「そんなに練習したいならこれでやりなさい」
とテニスポールくれました。
・・・ママ、 大きすぎます。
1個しか持てません(-_ー;)
ピアノを弾くにも実は手が小さいというのは すごくハンデなんです。 どんどん弾けるようになって名曲なんて弾こうものなら ペダルで音を繋ぐしかないですから。 お蔭様でペダル踏みっぱなしです。(ほんとかよ) しかも、ぱんなっちーは指まで短いので 殆ど子どもの手なんです。
以前、スキーに行った時、スキー用の手袋を買おうと ピッタリサイズを見つけましたが、それは
小学校4年生用
と書かれてありました。 ええ、つい4年前の話です。 このスキーのズッコケ話は以前書いたことがあるので 知っている人もいるでしょう。 あの時に買った手袋です。 普通にレディース用の手袋を買うと 指先の関節1節分余るわけです。 情けないです。非情に。。。 ですから。 ぱんなっちーは手袋と言うものを殆どしません。 持ち歩きますよ。親指と人差し指から小指までの分かれたやつを。 ミットというモコモコした可愛い、うさぎちゃんのような手袋を。 でもはめたことがありません。
不思議な人です。あたしって。(爆)
そんな私のコンプレックスは・・・
手なんですよね・・・。
|