2002年08月13日(火) |
魅惑の・・・・? 秘宝館 |
先日、ネットでお友達になった みなむりん@オトコマエ氏が蝦夷(えぞ) つまり北海道へ 飲みに 出かけました。 何も蝦夷まで行ってお酒を飲まなくても 江戸にてその足代だけで たらふく飲めそうな気が果てしなくするのですが、 まぁ、彼女のお友達たちが蝦夷で 飲み会をやるんだかなんだかで、 行って来たんですね。 ええ、ぱんなちゃんへのお土産も忘れて。
で。 彼女がとても喜んだ蝦夷の名所(?) 「秘宝館」について日記に書かれてありました。
「秘宝館」ってナニ?
日記を読んでて最初は良く判らなかったんですが、 読むにつれて判ってきました。 それは。
「18歳未満のお子様には教育上とてもよろしくない場所」
な訳です。 それで、ゆーやんが蝦夷から遊びに江戸へ来たので ちょっと聞いてみることにしました。 聞いた途端、ゆーやんはというと噴出して笑っており、 「おもしろいとこなのか?」 とも思いましたが、上記に書いてあるとおり 「教育上よろしくない場所」なわけで、 噴出した意味がイマイチ判らなかったりする。
ま。この日、みなむりん@オトコマエ氏に 直接聞いてみたけれども、 ゆーやんとりアクションが同じだったので 尚更、わけワカメ状態だったりもするのです。
で、つい昨日、思い立ってHPで検索を掛けてみた。 なんか、全国に随分あるじゃないですか、この類。 でも、半分くらい閉館してますが。 福岡でしたっけ? ↑ 以外は写真撮影が出来ないように なっているとかで(当たり前か)、 当然HPでアップなんざ出来るわけも無く、 とりあえずはというか、 しょうがなくお土産なんかを載せてました。<個人サイト それだけで充分って気がするが、 中には「子宝まんじゅう」とかいうのもあったりして、 それはそれで、子どもに恵まれないご夫婦なんかには いいんじゃなかろうかとか思ったりして、 微笑ましく(全然ないけど)思ったりもしましたが、 「秘宝館」じゃなくて、「子宝神社」とかで売った方が 遥かに売れると思ったりもするわけです。 商売がへたくそだなぁと思いました、エエ。 カビが生えていそうです。売れなくて。
ま。 ここがどんなトコかってのは判ったんですが、 何のために出来たのかは判らなくってですね・・・。 何のために建てられた所なんでしょうかねぇ。
ゆーやんが 「じゃあ、蝦夷に来た時はツアーでご案内しますよ」 と言ってくれたんですが、 ぱんなは蝦夷にどうせ行くならば 出来れば別の方へ行きたいわけですよ。 美味しいラーメンを食べるツアー とかさ、 可愛いキタキツネと戯れる@ばい菌いるから気をつけてねツアー とかさ。 はたまた、富良野かなんかへ行って 北の国からのゴローんちへ行ってみるかい? ツアー とかさ。。。
みなむーはといえばそんなゆーやんの言葉を受けて 展示物とかビデオとかじゃなくて 「みにちゃんが実演してあげるよ」 とか言いそうな勢いの顔つきをしてましたが、 別にいいです、遠慮しとく。 (どうせならカワイイお姉ちゃんの方がいいし 爆) それよりもモーニングコールをぱんなとめいちゃんの 2人から何度もされた筈なのに、 寝坊による遅刻を何とかして下さい。
でも、流行ってるんでしょうか、 「秘宝館」って。
|