派遣会社の営業からの話があったのが 金曜日でした。 4時からの面談だったのですが終わったのが 終業10分前。 大慌てでベランダに干していた洗濯した 台布巾と布巾を入れて(小さい物干しごと) ポットの電源を切り、コンセントをソケットから 抜き・・・慌ててデスクの片づけに入りました。 月曜日になって統括から面談することとなりましたが 今回の事とは別で、大体半年に1度は管理職の 面談はあります。 たまたまその時期ではあったんだけれども、 前回の日記にも書いたけどコンプライアンスの アンケートも11月頃にあったし、ぱんちゃんの場合は アンケートに匿名だけどぱんちゃんの名前は 名指しで書かれたという事もあり、 恐らくは統括の面談は関連があると思う。 そして、色々話をしてて50分も面談して しまっていた(笑) あとで感じたのは次長や統括主任とぱんちゃんの 面談内容はどうも共有してたようです。
更にぱんちゃんがコンプライアンスへ内容証明を 送付する(作成は弁護士事務所)という事も含め、 当然大事になるので反対は個人の自由だから 出来ないけど弱ったな・・・という思いもあって? 次長との面談がありました。
っていうか、仲良しの同僚からは 「危険だから派遣会社の営業とその上司で3者面談に したほうがいい」って言われたんですけど、 営業も本当に橋渡し程度しかしてくれないので 正直なんだかな・・・なわけです。
つづく
|