2004年03月19日(金)
旅立ちの日に
今日は朝も早よから諒の卒業式に行ってきた 感想は・・・もう感無量〜 あんなに素晴らしい卒業式は(自分の時を含めて)見たことがない 卒業式授与式では幼稚園から知ってる子達が何人もいるので 皆の成長に驚かされ、合唱ではもう涙流さずにはいられなかった 周囲を見回すと来賓から在校生まで大泣き( ̄▽ ̄;) (来賓には品川区長さんまでいたんだけど、この方まで泣いていた!) 無関係、と思ってる人もあの歌声を聴いたら感動して 卒業生の涙にもらい泣きすること間違いナシって感じ〜 "We are the wold"、"大地讃頌"、"旅立ちの日に"と、どんどん盛り上がっていった この子達の歌声を聴くのははじめてじゃないけど 学年全員が仲良く固い結束で結ばれているからこそ生まれるハーモニーの美しさと強さには、毎度目からウロコが落ちる想いを味わう 歌に心を奪われるってこういうコトなんだなぁ〜 諒達に感謝したい 素敵な卒業式を見せてくれてありがとう(*^-^*) (今日はフルでイベントづくしだったので 日記は書かないと決めていたけど、あまりの感動にこのことは 書かずにはいられなかった) ![]() 旅立ちの日に 白い光の中に 山なみは萌えて 遥かな空の果てまでも 君はとび立つ 限り無く青い空に 心ふるわせ 自由を駆ける鳥よ ふり返ることもせず 勇気を翼にこめて 希望の風にのり この広い大空に夢をたくして 懐かしい友の声 ふとよみがえる 意味もないいさかいに 泣いたあのとき 心かよったうれしさに 抱き合った日よ みんなすぎたけれど 思いで強く抱いて 勇気を翼にこめて 希望の風にのり この広い大空に夢をたくして いま別れのとき 飛び立とう未来信じて 弾む若い力信じて このひろい このひろいおおぞらに いま別れのとき 飛び立とう未来信じて 弾む若い力信じて このひろい このひろいおおぞらに |