2004年03月21日(日)  猫のストレス

今夜の【あるある大辞典】は人間じゃない犬と猫の健康だった
最近、家猫の30%くらいが肥満らしい( ̄▽ ̄;)
猫の肥満は糖尿病を引き起こし、人間よりも治りにくく
命に関わる重大事態を引き起こすらしい(汗)
(すい臓が小さいため)

少し肥満気味のミミ・・・
本日で(たぶん)めでたく7歳♪でもって約7キロ!
自分の健康のために観てる番組だけど
今日はいつにも増して真剣にチェックしてしまった〜

食事制限をするのは当然だけど
ストレスを与えないようにするのも猫には大事だそうだ
猫の聴覚は人間の20倍・・・あたし達には何でもない音でも
とっても煩く感じるんだな(汗)
言われてみれば掃除機は大嫌いだし、あたしがデカい声で歌い出すと
そそくさとどこかに行ってしまう(* ̄m ̄)

音だけじゃなく望んでもいない抱っこもストレスになるらしい
猫が来るまで待ってろ、と言ってたけど・・・
待ってたら永遠に抱っこ出来ないだろうな (T▽T)
それでも「なででくれ」と寄ってくるまで我慢我慢〜

他には眉間辺りや丹田(臍の下)などの猫マッサージも効果的らしい♪

これからは自分のストレスだけじゃなくミミのストレスにも
気を使っていきたいと思う(*^-^*)
血糖値(ミミは絶対高いハズ)&体重、下げなきゃ〜


prev ------------- index ------------- next


ハッピネスの部屋へ♪ チルナのハボ デルタの部屋へ♪