2006年04月14日(金)
運転免許
昨日の日記でも書いたが、諒が来月18歳になる で、そろそろ普通車の運転免許取得を、と教習所を色々調べてたら「車も買わないのにまだ早い」と本人に言われてしまった( ̄∇ ̄;) どうやら我が家のROVERミニや妹んとこのワゴンじゃなく、自分の車が欲しいらしい いくら親バカでも車まで買ってあげれないよ〜と言ったら、車は好きなものを自分で買うから良いとのこと(汗) 来年の受験のことよりもマイカー購入の予定を立ててる諒 しっかりしてるんだか、適当なのか・・・( ̄ω ̄;) 運転することは父親も大好きだったので遺伝かな? 私の血が濃くなければきっと慎重で上手な運転をしてくれるだろうと思う (しかも安全性のためにドイツ車が欲しいなどと言っているし) ずっとペーパードライバーだった妹も双子の幼稚園入園を機にまた運転を始めた (急なお迎えなどのために) しかし片手操作だし、性格的に向いてるとも思えない 心底信用出来ないので、私はまだ一度も妹の運転する車には乗ったことがない( ̄m ̄〃) だったら初心者の諒の方が安心出来るってものよ〜 早く免許取得するようにこれからも説得を続けてみようと思う(^0^* ) |