2008年07月16日(水) |
今日は三回めの健診に。 |
さてようやく8月7日発売予定のジャンクジャングル3巻のおまけ漫画完成〜
どんだけかかってんだ! って話ですけど、夢幻館の原稿終わってから毎日眠くて眠くて… 毎日余裕で12時間寝てましたよ。 それだけ寝て、ちょっとたまってる家事したら原稿描いてる時間がほとんどなくて… 担当さまの「無理させてたし、ゆっくりでいいですよ♪」 というお言葉に甘えてズルズルかかってしまいました。 申し訳ありません!m(_ _)m
無理してたつもりはまったく無かったのですが、この睡眠欲はいったい…
前回の妊娠時、私はとにかく毎日20時間近く寝まくってまして 妊娠が発覚してなかった間は夫が脳の病気を案じてたほど(ロクなこと考えないですね) 今回の妊娠ではあまり寝てないなーと思っていたのですが、 単に仕事が忙しいから(気持ち的に)寝られなかっただけだったようで… 考えてみたら前回の妊娠時は、まるで神さまが与えてくれた休暇のようにヒマだったのでした。 ミスデラ休刊で連載無かったし。 コミックス直しと、たまに読み切り描いてたくらいでしたしね〜
あ、考えてみたら前回の妊娠中もジャンクジャングルのコミックス直ししてましたよ! 最終8巻めの。 あれは臨月くらいだった気がしますが、今回の新装版の8巻も臨月に直す流れになりそうですね。 うーむ、不思議な偶然…
前置きが長くなりましたが、仕事でのばしのばしにしてた健診へ行ってきました。 休みの夫に車出してもらって。 妊娠周期は昨日15週目に入ったところです。 来週から安定期なので来週行ってもよさそうですが、さすがに一ヶ月半行ってないので赤子の様子が見たい…! 順調に育っていれば、前回の9週目よりはるかに人間らしくなっているハズ!
すっかりつわりは収まり、出っ腹になっているので大丈夫だろう…と思いつつも緊張しました。
もちろん予約しているのですが、妊婦はギッシリ待っております。 余裕で1時間は待たされます。 しかし、お友達同士らしい妊婦さんがずっと話してるのを聞いていたのでそんなに退屈しませんでした(笑) どうやら2人め妊娠中の臨月奥さまに、初妊娠の初期妊婦さんがアレコレ聞いているらしい…
ツワリはどうだった?陣痛は長かった?みたいな質問を怒濤のようにしていて、私も心の中でだけ返事してました(ヒマだから)
それだけ聞いておいて新米妊婦さんがもじもじと 「ねえ聞いていい?」 と、あらたまって質問。 旦那が聞いて来いっていうんだけど…と前置きしつつ
新「アレってしてもいいの?」 臨「つわりとかで苦しく無かったらしても大丈夫だよ!」 新「ほんとに?普通にしていいの?」 臨「後になるとお腹張ってくるからできなくなるけど、最初はできるよ、普通に」
ちょっと待ったーーー! あなたまだ袋が見えたくらいの初期妊婦でしょ!? しちゃいかーーーん! ま、まあそれくらいで流れるようなら最初っから流れる運命っていう話もありますが。 雑菌が入ったら大変だし、なるべく控えて! あと、そういうことは先生に聞いて! 個人個人状況が違うだろうし!
と、脳内テレパシーを送ってみましたが、多分届いておりません。 袋ちゃん、元気に育ってね…
と、その辺で呼ばれて診察室へ。 私の赤ちゃんは無事育っておりました♪ 先生「両手動かしてるね。見える?」
わー 確かに両手を上に上げてキラキラ星のように手を握ったり開いたりしております! か、可愛い… vvv まだ手のひらサイズの人間が生きてるー! 足も見えるし、本当に人間らしくなってた…感動…
特に問題ないとのことで、次回健診は1ヶ月後。 次回からは安定期! 毎回、母子手帳出して尿検査と血圧計って体重量るのですよ。 ようやく妊娠本番に入って来た感じです。 赤ちゃんもどんどん育っていくはずなのでエコーが楽しみ…
そういうわけでウキウキ気分で美味しいおそばと天ぷらを食べに行き、 近くの神社へお参りし、母子手帳を受け取りに行きました。 今回の母子手帳はプーさんのイラストでラブリーです
上機嫌で帰った後、おまけ原稿のトーンを貼り仕上げたら頭痛がしてきたので、すぐ寝ました… 夫が一人で原稿を宅配便の営業所へ出しに行き、 ぴこらを保育園に迎えに行き、お風呂に入れ、ご飯を食べさせてくれたようです。
起きたらそんなふうに進んでいたので幸せでした…
偉いよ夫!超偉い!
おかげさまで頭痛もスッキリ治り、よかったよかった。 充実した1日でした。
しいていうならば、みそ汁を朝温め直さなかったことが悔やまれる… まだいっぱいあった会心のなめこ汁だったのに…くくく… 明日も作ってやる!
というか次のネームを頑張りますよ!
読んで下さってありがとうございましたm(_ _)m
|