caricature



 ども。



何か、また日が開いてしまいましたねー。
まぁ、空いちゃったものは仕方がないってことで。
(開き直り方が汚い)

さて。
空いた間、何をしていたのか………



卒業研究発表会をしておりました。

結果?
まだ分かりませんが、再発表はないでしょう。
(ってか、あの発表であったら……)

自分の担当箇所は緊張と熱で飛びましたけどね。
周りから見てて、緊張していたのが丸分かりだったらしいです。
緊張感に弱い子です。


あとは、風邪ですね(現在進行形)。


はい。卒研発表のときも風邪でした。
と言うよりも、月曜(14日)にはすでに風邪だったんですよ。
慣れないこと(窓を開けて掃除)なんぞするから……
花粉もあいまって最悪な状態になりました。


熱は素敵に連日37度越え(1番酷いときで38越え)。
発表本番までには治ります(治します)とか言っていたが……


大体、前日(木曜)の夜の時点で37.8あったものが、1日で下がるわけもなし。
結局、本番の朝、計ってみたところ37度後半。
一瞬だけ、病欠届けを出すことを(後日の再発表になる)考えました。
まぁ、喉が無事だったんで根性で学校行きましたが。
(あとは、グループ研究だったからほかの人に迷惑をかけたくなかった)


さて。
こういうのの前日って緊張して寝れないってのがパターンじゃないんですかねぇ。
(実際、友人はほとんど寝れなかったらしい)
それなのに、9時に寝た自分が素敵(風邪が辛かっただけとも言う)。
(まぁ、身体が辛くて数時間おきに(計4回)起きてましたが)



まぁ、発表から一夜。
本日は、ほぼ寝て過ごしました。
友人が私に用事があった模様なんですけど(ってか届け物)、「いつ電話しても寝てないか?」と言われました。

「あ゛ー。気のせい×2。」(ものすごくがらがら声)
←木曜・金曜に大学に行ったのが悪かったか、一気に悪化して声がおかしくなっている


まぁ、心の声では
さすがに、1日16時間寝てるのは風邪とはいえ、寝すぎじゃないか?
とか、
今週の平均睡眠時間、14時間ってどうよ?
などと思っております(笑)

まだ、しなくてはいけないことがいっぱいありますが、
風邪が治るまではこんな生活予定です。

あ、ちなみに今、PCを触ってるのは寝すぎで眠れないからです。



2005年02月19日(土)
初日 最新 目次 HOME