*不敗*
*もくじ**きのう**あした*


2003年05月11日(日) 悲しい宿命

また あほみたいなことがあって
それを書くつもりやってんけど・・・

ほんのすこしまえ ご飯を食べながらに なにげに見てた
動物のテレビ・・みてて なんか 哀しくなってしまった
(動物物のテレビは これがあるから 極力みいひんねんけどなあ)

きたぞう?あざらし・・・の運命をやっててんけど
自然の世界って 厳しいんやなああ
なんのために 生まれてくるんやろ〜 なにが楽しいんやろ〜
みたいなほど 悲惨な一生をおくるみたいやった
(ご飯のあと片付けをしながらに見たので ちゃんとは見てへんのやけど)

繁殖期?発情期? になって 陸にあがって
お母さんは赤ちゃんを産む・・(赤ちゃんが生まれたすぐあとに オスの発情期があって 生まれたての赤ちゃんのことを 押しつぶしながら
オスはメスを求める)
お母さんとはぐれた赤ちゃんは そのまま息絶えてしまう・・・
オスに押しつぶされる赤ちゃんもいる・・・
4週間ほど お母さんは飲まず食わずで あかちゃんにおっぱいをあげて
オスには やられて・・・
そうして 自分自身の命を確保するために
赤ちゃんをおいて 海にかえっていく
でも 陸から海に戻るまでの わずか20メートルが これまた 大変で
発情期にメスに あたられへんかった オスたちに襲われる
それをなんとか 振り切って 海に逃げれたメスだけが 海にかえっていける
(そうして おなかにはまた 新しい命が宿っている・・)
赤ちゃんは「おかあさーん どこいくのお?」と 淋しい目でおかあさんを見送る
・・そうして 自分の運命を悟る・・
赤ちゃんも自立して 海にかえっていく・・・
けど その赤ちゃんの半分は 死んでしまうんやて

・・・・なんともいえんほど 悲しい運命なんやなあ・・・って
書いてしまえば 「悲しいなあ」の一言ですんでしまうねんけど・・
もっともっと・・書きあらわせんほどの・・・感情が押し寄せました

きたぞうあざらし・・だけが そういうしくみなのかどうか
わからへんのやけど・・

あの たまちゃん・・も ほんまは同じ宿命のあざらしなんかな・・・
やとしたら・・・
人やマスコミは いろんなことを 好き勝手にいうてるけど
案外 今 幸せなのかも・・・と これまた
好き勝手なことを言う 人間がここにひとり〜 笑

釣り針がとれたみたいで・・・^^
とりあえず よかったや♪

どうなったらええな・・とか
どうしたらええと思うな・・とか
そーんなことは なんも思えず
(なんちゃらの会 なんて くそくらえ! わはは)
ただただ ひそかに  たまちゃんはたまちゃんのまま
なるようになれば ええやーん
自由に あちこち放浪したらええねん 笑
どーぞ ご自由に〜
と ひそかに 願う わたしですた!


あ!・・でもね・・
人間は 自分の環境が一番幸せ♪やと きっと思ってるんやろね
そやから 人間と比較して 野生の動物のこと
自然界の掟・・を 勝手に 悲しいとか かわいそう・・と
おもってしまうけど
もしかしたら あざらしからみたら
「人間って 悲しい生き物よのぉ」 なんて いうとるんかもしれへんよね


みょーな言葉を話して
心や感情と 別の言葉を発して
本音と建前を使い分けて・・・^^;
めんどくせー生き物よな
そうせな うまくまわっていかれへんのなら
人間に生まれなくて ほんま よかったじぇ! なんて
たまちゃんは テレビカメラを見ながら そんなこと 思ってたりしてね〜
うふふ




あほな話は また明日にでも・・・笑


*今日の花言葉*
りんご・・・誘惑


*r







こじかかじこ |MAILHomePage*花のある風景*

My追加