生存報告―目指せたくまし道。 〜こっそりひっそり編〜
DiaryINDEX|→|←
私の周りにはあまりラジオを聴いている人はいないのだけれど、ラジオはリスナーとの距離がほんとに近いところが好き。ふとした瞬間にぴったりくる音楽が流れてきたりするとそれはもう、音が胸にじ〜んとしみて、そのときの感覚といったら説明できないくらいなのです。
そんな私が大好きだったNACKWITHYOUが今月いっぱいで終わってしまうらしい。ほんとに残念。パーソナリティーたまちゃんのしゃべる雰囲気がとても好きで、リスナーも多かったはず。いつも携帯ラジオを持ち歩いている私は通学途中などにもほとんど毎日聞いていて、ラジオをつけて彼女の声が聞こえると、何ていったらいいんだろう。
その人がそこに居てくれる安心感を感じていた。出掛けにヤなことがあっても彼女の声を聞いているうちになくなっちゃったり。そんな影響をたくさんの人に与えてくれた人だと思う。5年以上続いていたから環境の変化とともに終わってしまうことがあるのは予想していたけれど、私が毎日聞けるうちはずっと続いて欲しかったというのが本音。そして今回はその気持ちをメールでも掲示板でもいいからきちんと伝えようと思う。
というのは、中学生のときにもミリオンナイツ(by赤坂康彦さん)が終わって、そのときは最終回も聞いていて今でも録音したカセットがあるくらいなのに私はメッセージを送ったりとかのアクションを何も起こさなくて、そのDJの方に"あなたの番組を楽しみにしていた人、心の支えにしていた人はもっともっとたくさんいるんだよ"ということを伝えたかったなと思うから。今までの時間を感謝していること、そしてこれからの彼女を応援していることを。
それくらい私の日常に当然のものとしてあった時間だから、なくなってしまうのがほんとうに寂しい。ていってもわからない人が多いと思うけど、ラジオにはいろんな番組があって自分が好きだなって感じる番組、心地良い時間をくれる番組が絶対あるから、普段ラジオを聞かない人には是非きくことをおすすめしたいと思うのです
→|←
|