佐々木咲


ざいたく

弊社、ついに私たちまでテレワークにするって言い出した。
電車通勤の社員を減らしたいらしくて、うちの課は徒歩通勤と車の人がいるからその人らだけ交代で出てきて中は回すと。

いや確かにやろうと思えばテレワーク全然できるけど、弊社自粛要請への対応熱心過ぎん??
県内のこの規模の中小企業でここまでやってるところ他にあるんか…?いや知らんけど。
テレビで見たのは、大阪商工会議所調べで中小企業のテレワーク導入は数パーセント!やっぱむずいわ!って報道だったのにたぶん。

来月の勤務一切決まっていないのに、ここにきてテレワーク徹底って何なの…会社のPC持ち帰らされるからいったん導入しちゃったらすぐ通常の出社に戻すのなんか億劫な感じするし。
こーいうコロナ対策していれば、あとあと中小企業への補助とか出るんですかね?たぶんそういう目的だと思う。

というか弊社が今ガチで傾いているのは、自粛要請とは直接関係ないんですよね!!笑
コロナ恐慌のせいではある。でも来週から動きが変わるはず。

通勤しないとなると、ついにマジで外出しなくなる。
よっこに会えないのが寂しい。
というか会社に行かないのも寂しい。このまま会社潰れてもうみんなと二度と会えなくなったらどうしよう。
パソコン返すし手続きあるから、そうなったとしてもまた出社するかぁ…。

悲観的なのかなんなのかわからない私。

最近帰るのが14時ごろだから、帰りだけめっちゃ暑い…服装の調節が無理過ぎる。
明日は午後から出社。


最近、出社は半日だしずっとマスクしてるし帰りに寄り道もしないし、まともに化粧しなくてよくないかと気付いた。
リキッドファンデーションをすっ飛ばして、リキッド下地→コンシーラー→キャンメイクのパウダーで行ってみたら、夕方までほぼまったくテカらなくてびびった。

パウダーといっても、パウダーファンデぐらいの質感ある。
安物だし付け心地も見た目も粉!って感じは否めないけれど、朝から雨かつマスクでも夕方までテカらないし崩れない。
カバー力を意識すると粉の厚塗りになるのでそこは期待できない。
でも肌トラブルとか隠したいところがなくて、要点としてはとりあえず顔の色味が均一になればいいという場合にはキャンメイクトーキョー超優秀。

いやふつーにちゃんと化粧したい。

2020年04月16日(木)

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

 

My追加メール

My追加

enpitu skin:[e;skn]

 

Copyright (C) 佐々木咲, All rights reserved.