佐々木咲


switchツー


ここ一ヵ月はなんか疲れててアウトプットしたくて頻繁に書いたりしてたけど、落ち着いてきた。
転職活動はやっぱりめんどくさくて進んでないよ〜〜。あとエージェントという人間と上手くいった経験がなくてそこも割り切れるまでにならないと専念できないな…。写真は撮ってきたんだよ。スーツは新しく欲しい。


エスケーツーは化粧水だけ継続してて、肌のごわつきがなくなってきた気がする。
美白美容液はそんなに実感がなくてこれも使い続けてなんぼなんだろうなぁ。乳液という名のクリームはさっぱりし過ぎていてあまり好きじゃない。化粧水だけはリピしたいな。金継ぎサンプルはまだ使ってない…!


コフレ、スリーさんのシマリンググローデュオだけ買ってしまった。ノベルティに釣られたんだ…。数年前の秋かコフレだったかのシマ(略)は悩んでいる間に買えなくなってしまったから、これでいいんだ…。
ノベルティは久しぶりに欲しい物だった。バッグとタオルのセット。数年前もこの組み合わせあって、それのバッグが本当に良かった。今回はデザインでいっちゃったけど期待。
ボディソープとシャンプーも買った。シャンプーはリピ。初めてシャンプーに金かけるにあたってちゃんとケアしようと試みて、揉み洗いとかアウトバスもスリーさんのオイル使ったりちゃんとしてみたら、ドライヤーで乾く速度が短縮されたのよ。意味あるってことかこれ。


FF7リメイク、本編のエンディングまでやった。めっちゃおもしろかった。
2作目はもうセールで売ってるけど、他にやりたいゲームがあるからまだ買わない。オリジナルをやり直して、DLCのユフィの話をやってから取り掛かりたい。年末にさらに安くならないかな。
3作目が発売される時に全部入りのパッケージ版が出るだろうからそれが欲しいくらいには気に入ってる…。どうやって買うか悩む。

弟から借りたゴーストオブツシマを始めた。評判良いし和物で好みだからやりたくて、アクションはなんとかなるだろうと踏んでいる。
オープンワールドだわ。ブレワイを初めてやった時の気分になってる…。未知が怖くて楽しい。今一番恐れているのは熊。

カービィのエアライダーにストーリーモードがあることがわかり、ちょっと興味が湧いた。いろんなことができそう?基本的にレースゲームが好きじゃなくて、何回も同じことにトライしてタイム縮めたり他人に勝つことが好きじゃないので悩んでる。
でもそろそろswitch2ソフト、何か欲しい。体験会をやってから決める。たぶんツシマが100時間コースだから新しく手を出せない気もする。


Switch2は最初の抽選で当たったのだけど、弟がエアライダーをやりたいからと欲しがっていたので譲渡した。私は急いで欲しいわけじゃないから、弟が抽選当たったらそれをちょうだいってことで。
すると数週間後、任天堂抽選申込みの条件に「アカウントとswitch2を紐づけた人は不可」が追加されて弟申込まれへんやん!!それで彼は某電器屋の上位ランク会員なので、そこの抽選とゲリラ販売を狙うようになった。
それから数週間後、なんか母と弟とで外出している時にたまたまその某電器屋を通りかかったらゲリラ販売していて、なぜか母が私の分を買ってくれた。母も上位ランカー…。

さらに数週間後、ニンダイを見た母が「来春発売のポケモンのゲームをやりたいけど2専用ソフトなんだって…2欲しい…」って言い出した。
でも母は任天堂の5回目抽選に申込んでいなかった為に現在申込む権利がなくて、さらに某電器屋でも私の分を購入したからもう購入ができない。自分じゃなくて弟のアカウントで買えばよかった!!って言ってた。そうだね。
残された手段は、別の抽選で当てるか、弟が某電器屋で買うかの二択になり。先日、ついに弟がゲリラ販売で買った。なんかネットでは土曜日の朝一なら買えるって情報が前からあって、その通りだったらしい。田舎だけかもしれないけど。
そして母は、即日弟に会いに行ってswitch2をリュックに詰め込んだ状態で出先に行って用事して重たいって言いながら夜に帰ってきた。引き取りが早い。

こうして全員分のswitch2が手に入ったのだった。全員ゲーム好き…。
母には弟がドラクエ11を貸して、私が3を貸した。これだけ複数が親密な距離でゲームやってるとパッケージ版が生きるんだよな。もうダウンロードの時代だからゲームの貸し借りって文化もそのうちなくなるのかもだけど。貸す、貸してもらう、買いに行く、買って帰って開封する、って楽しみがあることなのにねー。懐古厨です。


そういえばここのフォントサイズを大きくしたんだよ。自分が小さくね?って思ってたから。1上げるだけで結構変わった。
文字の量が多いし改行少ないから大きすぎてもかさばって嫌だし、小さすぎても見づらいしの中間を目指したら、普段スマホや仕事で見ないフォントサイズになってなんかおもしろい。自分で。

2025年10月26日(日)

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

 

My追加メール

My追加

enpitu skin:[e;skn]

 

Copyright (C) 佐々木咲, All rights reserved.