
|
 |
2002年10月12日(土) ■ |
 |
がんばり考 |
 |
がんばれって言ってしまうことは がんばれって言われてしまうことは はたしてどないなもんなんじゃろかい。
これが長年気になっている
無責任な響きがあるということはよく聞く意見だし 対岸から言われれば確かにそうなのだ。
がんばっているのが普通だと 思われている方もあるようだが がんばる、は普通じゃあない。 普通の状態は、がんばるとは言わないし がんばってばかりはいられない。 がんばってほしくても無理はしてほしくない。
それが分かっていながら 互いにがんばって、と声をかけあう。 特に意味をもたない挨拶でもあり 純粋な応援でもあり。
何もしてあげられないけどがんばれ、と 声援をおくってくれていると考えれば それで気を悪くするのは贅沢ではないか、と思ってきた。 けれど心底辛いときにがんばってね、と言われて 少し淋しくなったことがあるんだ。
それで「いっしょにがんばろう」と言ってくれとお願いしてみた。 僕もそう言うから。
|
|