My eternal home


DiaryINDEXpastwill


2002年05月11日(土) ガーデニング・ディ

今日は午後から晴れてきたので、気になっていた
ペチュニアの最終間引きと、ポットでは窮屈そうな
他の苗をプランターに移植した。

ついでに、ホームセンターの苗処分品コーナーで、
バコパ(ゴマノハグサ科)に「見捨てないで・・・」と
訴えかけられてしまい、どうしても放っておけずに
買ってしまった苗も、お化粧し直して鉢植えへ。
これで多分、大丈夫だと思う♪

私は種から花を育てるのも好きなのだけど、
実は、園芸店の隅っこの方で、値段の下げられた
弱々しい苗を探すのも好きなのだ。

値段は大体50円〜100円なので、仮に育たなくても
諦めのつく範囲。
でも、今までダメになってしまった経験はあまり無くて、
殆どがきれいな花を咲かせてくれる。
昨秋の終わりに購入したナデシコなどは
今が盛りとばかりに咲き誇っているし・・・。(50円だった物)
むしろ定価で購入した苗の方を、ごめんなさい
してしまうこともあるくらい。^^;

自分で種蒔きした花が咲くのはまだまだ先なので、
当分はこの処分特価の苗を狙うつもり。
埋もれている可哀想な花苗を救おう♪


さよ |mail