My eternal home
DiaryINDEX|past|will
突然の旅は、土曜日の朝6時半にスタート。 高速道路の事故渋滞に少々巻き込まれたものの、 11時前には裏磐梯高原へ無事到着。
まずは桧原湖を散策しようと思ったのだけど、 風は強いし、寒いのなんのって〜(>.<) ということで、湖畔をドライブすることにした。 実は私は最近の暖かさに慣れてしまっていた為、 羽織る物を持たずに家を出てきたのだ。 しかし、やっぱり福島は寒かった。。。 天気は素晴らしく良かったんだけど・・・。
午後になって、気温も多少上がってきたので、 裏磐梯高原の中にある中瀬沼探勝路という所を 一時間ほど散策。 今の時期は花は少なかったけれど、何枚かは 撮ることができた。 (但し、失敗写真も数多し ^^;)
その日は裏磐梯高原の温泉に一泊。 宿は穴場だったのか、宿泊客も少なく(土曜日なのに) 温泉にものんびり浸かって あぁ〜極楽・極楽。\^〇^/
翌日は五色沼という、水面の色が時間や角度で 変わる数々の沼を2時間ほど散策した。 エメラルドブルーの美しい水の色が ちゃんと写真に撮れていたので、ホッ。
その後はゴールドラインという道路を通って 表から磐梯山を眺められる猪苗代湖へ。 着いてみると、海水浴シーズンでも無いのに、 すごい人・人・人☆☆ 山に比べて、気温も高く暑かったし〜、 あの辺では遊ぶのに丁度良いところなのかな。
本当は、時間があれば「野口英世記念館」にも 行きたかったのだけど、帰りの高速渋滞を考えると・・・ という訳で、結局、見送ることにした。
急遽、出掛けることになった今回の旅。 こうして夫と旅行ができることを、改めて 幸せだなぁと思った。 喧嘩もするけど、夫ほど気兼ねの要らない 旅の友はいないから。*^^*
それにしても、今月は旅行のし過ぎだ。 ただでさえGWの出費が家計に響いてるのに〜。 はっきり言って、只今、金欠中。 暫くは泊りの旅行は止めておこう。
* * * * *
写真館に、旅行写真をアップしました。 見ていただけると嬉しいです。
↓
***小さな写真館***
|