My eternal home
DiaryINDEX|past|will
先週、NHKの首都圏ニュースの中で、 茨城県のラベンダー畑が紹介されていた。 番組内のコーナーを繋げるための ほんの十秒位の映像だったが、 とても綺麗に咲いていたので、 ラベンダー命の私としては どうしても行きたいところだ。 場所は日立市のきららの里。 (何とも可愛いネーミング♪)
ただ、ネットで調べてみると、 ラベンダーで有名な場所とは載っていない。 でも、テレビでやる位だからイイ所かも?と 昨日は、かなり期待をしながら常磐道に乗った。
現着しての感想は・・・、 プロのカメラマンってさすがね〜ってことで。(´`) 先週見に行った埼玉のラベンダーが あまりにも大規模だったので、 それに比べたら、もう何も言えなかった。。。 夫にも「嘘つきだなぁ〜お前(ーー)」なんて 言われちゃうし・・・。
でも、でも、ホントに☆テレビでは ラベンダーが一面だったんだから〜。 あれを見て来た人は皆、そう感じたはず。 それに、きらら〜の職員の人も、 テレビは良く撮れ過ぎてたって 話してたもん。
果たして、高速代を払ってまで 見に行く価値があったかどうかは・・・。 でも、一度行っておけば、話の種にはなるか。^^; それに、他にもハーブがあったし、自然に囲まれて 気分もリフレッシュできたし、確かに良い所ではあった。
それにしても、少ないラベンダーの株数を あれだけのものにして映像で流せるんだから、 プロは大したものだ。 夫だって、あの映像を見れば感心するはずだもの。 ビデオに撮っておけば良かったなぁ。
* * * * *
昨日のラベンダーと他のハーブを 写真館(ページの右下から入れます)に載せました。 名前が判らないハーブもあるので、 ご存知の方は教えてくださると嬉しいです♪
|