2004年05月18日(火) |
とりあえずお弁当は続いてます。 |
まだ2日目だろうがー!
毎度環境が変わる度に、はじめのうちだけは頑張って続けてますよ弁当作り。しかし、最初毎日がだんだん週3回に、2回に……と、けっきょく元のコンビニ弁当食いに戻ってしまうんだけど。
新しい所は、今までにくらべると人数が多めなので、人間を覚えるのがまず大変です。 あ、この度の部門の新入りは私ともう1人、2つ年下の男子でした。 いいかげんワタクシも落ち着かなければなりませんわね、と微妙に焦りマス。(ホントにな) 朝礼でいきなり、「ひとことあいさつをー」とか言われて内心思いっきりあせったけど、まぁあーゆーのは誰も本気で見ちゃいないでしょー。(即忘れられてるよな) っつーか、ちゃんと朝礼がある時点で既に新鮮なんですけど。 はー、いままで何かしら歪んだ環境にいたからな。普通が新鮮。
これからどうなっていくか自分でもわからないけど、ぼちぼちやってゆきます。 使用ソフトの違いにまだまだ慣れないけど、これからだこれからっ。 (と、言いつつ、中途で入るとこの辺ある意味命かかってるよにゃ。まー、その時はその時だ) なんだか仕事もたっぷりありそうなんで、早くまともに操作できるようになって参戦したいでっす。 ええ。この手の仕事、年末みたいにクソ忙しいのが常でないと、どうも調子出ないというか、ぶっちゃけ前の会社は仕事無くなる時期はとことん無かったので、つらかった。(最下っ端なので、何ひとつ手持ちがないんだもん) 常に手を動かしてないと本気で鈍る。鈍る鈍るっ。イジケる腐るっ。なんだよっ、なんでこんな古いソフトがメインで現役なんだよっ。同業者で今ドキ誰も使ってねーだろうがぁっ!(半分八つ当たり)あと、金銭的な面も大きいけど。私は何しにここに来てるんだーっと思い悩み、トイレから電話……Oh ジ○ジ ×2(違うけど。イメージはそんなカンジ) すみません。良い子はマネしちゃダメです。
別に特に「仕事好き」なワケではないけど、追いつめられるのは好きなのかもしれない。(Mか!!?)
儲かればもっと言うことなしなんだけどな☆(無理です。銭とは縁がございませんので……)←そこまで選べるほど私は出来る人ではないので…。 せめて無駄遣いをなくして頑張るぞ! 交通費自腹じゃないだけマシなんだし、今度こそ!!
|