in love with...
沙夜
■
■
■
■
■
■
リロのルアウ&ファン
2日目午後はLandへ。
やっぱLandは混んでいた。
ロックとブレイジングの鑑賞エリアの抽選をしたが、あっけなくハズレ。
昨日運を使い果たしちゃったかな。
それからルアウ&ファンへ。
さっき朝ご飯を食べたばかりなのに、もうお昼ご飯。
食事はなかなか美味しかった。
シーフードサラダとかポークフィレとか。
でもグリーティングありのショーだとどうしても焦ってしまって、
じっくり食事を楽しめないのよね。
早めに食べ終えたら、
ミッキーに『あれ、ない!なにもない!』ってされちゃった。
座席も前の方で見やすかった。
豆ぞう氏、ミニーちゃんにはしっかり
ワンショットのお願いしてるでやんす。
(でれでれしちゃってんの)
う〜ん、プリティ。
スティッチには、かっこいいポーズして!と言ってみた。
波乗りすね。
リロが私達のテーブルをすっとばしちゃって、
ま、いっか、リロは。とか言ってたんだけど、その後近くに来た時に
リロ、リロ、僕達の所、来てくれてないよ。
と声をかけたら、
『えーっと、あっちいって、こっちいって……ああ、なんてこと!』
と、ひどくショックを受けていた。
それから、ごめんねとばかりに、チューーーーーってしてくれた。
(ちゃんと音が聴こえた!)
豆ぞうさんには、チュッチュッチュッチュッチュッだったらしい。
ランチショーの後はスプラッシュマウンテンへ。
前回の時は豆ぞうさんが
一回落ちるだけでたいしたことないよ。
なんていうから、あまり面白くないのかと思って止めたが、
実は苦手らしい。
昨日インディやセンターに乗った時、みんなタイミングよく手を上げてるので、
よーし、私もスプラッシュで手を上げるぞーと意気込んでの挑戦。
最前列になっちゃって、さすがにドキドキ。
豆ぞうさんも
やだな〜。
ってどんよりしてた。
いやー、怖かったけど、とーっても楽しかった。
思ったんだけど、落ちる時って手を上げていた方が怖くないかも。
バーを握っていると前のめりになって、そっちの方が角度的に怖いんじゃないかな。
最前列で想像以上に濡れてしまい、しばらく笑いが止まらなかった。
でも、面白かった〜。
ロック・アラウンド・ザ・マウスは、正面立ち見の3列目くらいから観た。
フィフティーズ好きにはがたまりませんな。
終わってからはそのままブレイジング待ち。(2時間!)
暗くなるにつれ風が強くなり、寒かったよぉ〜〜〜。
ブレイジング・リズム〜♪
一緒に踊りたかったな。
あーあ、3列目のゲストまでしかダメなんて知らなかったよー。
お疲れ気味なので、パレードはパスしてアンバサダーホテルへ。
2005年07月06日(水)
≪
≫
初日
最新
目次
MAIL
※my登録を「告知しない」に変更しました※
ホームページ制作