きっと明日は

遂にコート出してしまいました。
くそーまだ秋物でいけると思ったんだけど、流石に朝と夜の冷え込みはちょっともう、耐えらんないので、黒い方を。
ダッフルの方はまだ着ないぜ、とか思ってたんですけど今週のバイトすっげ寒いところでやるらしいから着なきゃだな。
この時期に店内で出来ないなんて死ねる・・・6時間居続けなんて死ねる・・・。
厚着したって絶対寒いなあどうしよう。


ゼミの演習は来週発表だし、英語の演習は再来週あたり順番が来るんじゃなかろうかという、結局慌しいのね。
うう、胃が痛いぜ。英語科のやつらにつっこまれまくるんだ、どうせ。
そこのitは〜とか、構文の取り方間違ってるよ、とか・・おそろしい。
誰か英語教えてくれよ、もう。


例のハロゲンヒーターの分解をしてくれた友人(男)と学校で擦れ違うたび、「どう?部屋は温かい?」と訊かれます(失笑)
「いやー、光熱費けちってるから寒いよ!」と爽やかに私がいうと、「ちゃんと使って温かくしなきゃだめじゃん!」と怒られますが、何故彼が私の家の室温に言及しているのか・・・。
いや、恩はあるけどね。
それにしても言い過ぎだって、絶対。


カボチャカレーにしようと思ったらカレールーがなかったのでシチューにしました。
賞味期限の切れた牛乳と生クリームいれてつくりましたので、多分明日はお腹を壊してることでしょう。
2005年11月22日(火)

阿呆な日常劇場 / 高山神無

My追加