ププッ |
今日は部誌の印刷でありました。 春号が、最後の最後まで原稿出した人私だけ、みたいな、おい、個人本じゃねーか!という状態だったのでひやひやしてたんですが、どうにか個人本を免れました。 その代わり夏号は落としたけど・・・!!!申し訳ない。 でも新入部員が頑張ってくれたからいいよ。
途中割と暇を持て余してた3年目は、隣の部屋で吹奏楽部が練習してる声とかをきいて、あまりにも専門用語が飛び交ってるのが悔しくて(ん?) 「こっちも何か対抗しようぜ!!」と文藝部用語を出すも、どうにも貧相で敗北でした。 しかし、我が部より印刷機を使いこなせる輩はおるまい・・・。 「ああ、紙が詰まった時はな・・」と、カッコいい素振りを研究し続けました(ザ・無駄) それにしても人数が多くて、早くに作業が終わりました。 感動・・・。
またしても割と暇を持て余した3年目は、おにぎりを包んでいたアルミホイルを丸めたもの3つでインスピレーションゲーム。 囲碁から将棋に変わりオセロになり、人生ゲーム、モノポリー、ババ抜きと、たった3つの球なのに存分に楽しめました。 ほら、創造力の世界に生きてるから(爆笑) いやあ、本当に楽しかったな。
そんで終わった後は我らが部長と2人でカラオケ。 殆どをアニソンで占めてた気がする。 他の人が居るとアニソンって歌えないから。 満足。 つれてってくれてありがとうーv
|
2006年07月15日(土)
|
|