いちごのーと |
2002年12月03日(火) 懐かしい味 |
晩ごはんに初めて“ひっつみ”を作ってみた。 ひっつみ・・・何だそれ?(笑) 岩手の郷土料理。 小麦粉を溶いたのを錬って、手でつまんで野菜のいっぱい入った汁の中に入れて食べるの。 各地で呼び名は違うかもしれないけど、よくある“なつかしい味”ってやつ。 きっと“ほうとう”とか“すいとん”とルーツは同じだと思う。秋田だと“きりたんぽ”になるかも(笑)。あ、これは米だった。 でも懐かしい味って…うちの実家ではこの“ひっつみ”作らなかったな(笑)。でもどっかドライブに行ったりすると郷土料理っぽいものを食べさせてくれるお店に置いてある。食べるとホント、懐かしい感じがするんだ(笑)。 しいたけ、にんじん、大根、ごぼう、ネギ、セリ、鶏肉なんかを入れてみた。 ほぼ“お雑煮”と同じ作り方。。。 ![]() これは以前お店で食べたひっつみ。 いきなり:::TV感想「あいのり」 とうとう南ちゃんにも春が?恋の始まりって感じだね〜。羨ましいね(笑)。 南ちゃんも最初よりずっと成長して、ずっといい男になってきた。すごいね、旅するって。 鉄は今までの中で一番といっていいほどヤなヤツだけど、今後成長してくれるかな?コータにも早く春が来て欲しいよo(^o^)o 頑張れ、みほちゃん! |
Will / Menu / Past | ![]() |