2018年03月13日(火) |
娘としての人生観しか持ってない |
職場にて。元気に残業中。 最近思う。自分という人間はものをあまり深く考えない傾向がある。 せいぜいが現状維持程度しか望んでいない。
家のお手伝いをするのが良い子供、という価値観から抜け出せない。 仕事はいくらやろうが、家の外での行いに過ぎない。 家の中にいる人から見れば。
結婚は永久就職と位置付けたうえ、不可能と見切って公務員になった。 両親を見たうえで、高校生が下した結論である。我ながらドライだ。 子供を産まないということについて、のちに罪悪感は持ったが。
十代で自殺を失敗したまま今に至る、という側面もある我が人生。 生きていてよかったと思うこともないではないが。 家のお役目をこなすのが自分の生まれた意味なんだろう。今はそう思う。
|