ぐーたらへぼにっき


2002年12月31日(火) 今年はミサ・ソレムニスで年越し

今年ももうすぐ終わりかぁ。
なにかと忙しい年だったかも。

はー。どーでもいいけど何もやる気が出ないねぇ。
メール書きかけたくさん。
更新用ファイルそのまま。
他にもやることたくさん。あうう。

やりたいんだけど気力が出ないのねん。
なので今年、年明けのご挨拶まわり。どうしよっかな。

皆さんの掲示板。行きたいけど、今は行けないなぁ。
皆さんへメール。書きたいけど、今は書けないのです。
気が向いたらでいいですかねぇ。すみませんっ。

しかし眠いなぁ。なんか疲れてるかも。
今寝ちゃったらなんかもったいないから起きてなくてはっ。
こないだは帰りが遅かったからなぁ。
疲れがたまってるのかもね。
集中力もないからミスばっか。
こないだは、久々に夕方まで居残り。(笑)
数字がどうしても合わなくてね。
ま、新人さんがいたから教えながらだったから
自分の事を落ち着いてできなかったから遅くなった感じかな。
人に教えるのは苦手だわ。

とてつもなく大撃沈中。
(日記とか書けるからまだ大丈夫か?苦笑)
疲れ果てた.....かも。
だからか?ベートーヴェンの音を求めてるのって。
さっき第九聴いちゃった。
ヘコんでる時にはべー先生だよ。

といいつつ、今はストコフスキーの
浄められた夜を聴きながら書いてる。
もちろんいただきもの。(爆)
(ありがとうございますっ。涙)

不安定な旋律がなんともいえないですねぇ。
しかし、不安定といってもロマン的な部分が
あちこちから感じられますね。
ヴァイオリンの旋律がキレイだし。
全体的に穏やかな雰囲気だから安らげます。
美しい曲ですね。とても気にいりましたわ。

もうすぐ12時。
私の家からは、山下埠頭に停泊している船の汽笛が聞えるんですね。
12時になると一斉に鳴らされるから楽しみ。
家の裏には、教会、寺があるから鐘の音が
ちゃんぽん状態で面白い事になるんですな。


 < 過去  INDEX  未来 >


ake [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加