2003年01月19日(日) |
心に花を飾りましょう |
今日はとある方のおつかいに出かけましたが 帰りに不動産屋さんめぐり。(笑) コバケン演奏会。体調不良で辞退。 ふむ。演奏会行ってもちゃんと聴いてこれないかと思ってもいますね。 なんか......ね。演奏会へ行くの。 もうちょっと気力をためてからにします。
で、akeのアジト探し。 うーーーん。横浜は家賃高いかも。 ぜいたくはいわないけどできれば駅に近いとこ希望。 駅から部屋まで行くのに道がうねうねしてなくて、商店街があって 見晴らしのいいとこ。なかなかありませんでしたね。 (ぜいたく?笑) でも今日見て回ったのは今すぐ入るわけじゃなく 相場を調査する為だったのです。 自分が住むところを探すの。楽しかったですね。 予定としては3月中旬ですが、もうちょっと待てばいい物件が 出てくるようなのでそれまで待つつもり。 だがぁぁぁ。契約時にかかる費用。高いわ。 遊びには気にせず使うくせにこういうとこにケチ。(笑) 軍資金も必要ですからまだ無理。(笑)
一つ。希望の沿線沿いで予算的にはギリギリの物件だけど 通常のバルコニーとは別にルーフバルコニー付きの部屋がありましたね。 そこだったら日当たりがよさそうだから、花も元気に育つだろうなと。 どんな花を置こうかなと想像してしまったわ。(爆)
帰りにウィンドウショッピング。 ぶらぶら気の向くままお店を見てまわりました。 途中、花屋さんで花を眺めましたが、春らしい花が並んでましたね。 花屋さんの前を通るといつも思うんですけど黄色い水仙を見て思いました。 自分が好きな花を飾る部屋。早く欲しいなぁ...て。 まだまだ先だから、しばらくは花屋さんの花を眺めて我慢しましょう。
しかし、いつからだろう。ひとりで外出が当たり前になったのは。 食事も外で一人でできるようになってる自分に驚いたかも。(笑) 休憩にコーヒー飲んだりしましたがなんか不思議でしたわ。
誰かとお出かけはとても楽しいですね。 こないだの続きですけど、お台場の観覧車。 少し離れた所から見ても動いているのかわからなかったけど ちゃんと動いているのに安心。(笑)
チケットを手にワクワクしながら乗り場まで行き、 一人で乗り込んだ人を見てちょっとオドロキ。 男性一人でですよっ。うーん、なんか気になるかも。
観覧車に乗り込んで乗った所を写真に撮りますからと言われたが 別にいらないよねー、と却下。 乗り込んですぐにボードに何か書いたのを持った人が 一生懸命アピールしてましたがシカト。(爆)
うおおお。これが夜の観覧車かっ。ちと感動。(爆) これまた夜景がきれいでしたね。 遠くに東京タワーが見えましたがきれいでした。
窓から見える夜景もキレイでしたねぇ。 実際乗ると動くの早く感じられましたけど本当に 一周はあっというまでしたわ。
さてお台場観覧車で夜景を楽しんだ後は新橋の居酒屋。 (横浜へは新橋から簡単に帰れるからね)
さあ居酒屋さんっ!!もう最近好きになっちゃってます。 お手軽価格のつまみの種類が豊富だし、カクテルもありますからね。
『寄せ豆腐』『湯葉』『フォアグラのパイ包みスープ』
どれも初めて食べたのばっか。うーん、美味しかったわぁ。 お豆腐は作りたて!という味でしたね。うんうん。美味ぢゃ。(笑) 豆腐好きだから湯葉もたまりませんでしたわぁ。
ふぉあぐらっ。初めて食べた感想。 やっぱうまかった。(脂肪肝なんだけどね。爆)
帰りに新橋駅前にあるケーキ屋さんで「とうふプリン」をお土産に帰りました。 あー、楽しかった。次はどこへいこうかな。
|