ぐーたらへぼにっき


2003年07月13日(日) 愛のバケツはくまのプーさん

わたくし。お料理お裁縫からっきしダメなんですね。
(なにを唐突に。笑)

はちゃめちゃな料理を作って、試食する人がのたうちまわる料理番組とかありますよね。
(あれって料理番組といえるのだろうか?爆)
そういうの見て私も爆笑してますが人の事は言えなんだよねぇ。(笑)

17の時に喫茶店でバイトしましたが、一人で全部店の事してました。
コーヒー入れたり軽食作ったり、お会計、洗い物と。
飲み物は作るの簡単だからいいけど軽食がヤバかったですね。
まだ17でしたから料理なんてまともに作れないっすよ。
(そうじゃないだろうっ!爆)

サンドイッチはまあまあ作れたと思いますが、ごはんものは苦手でしたね。
ピラフと注文されたけど出来たのはチャーハン。(自爆)
ドライカレーなんて注文するアホがいて(客を客だと思ってません)
キッチンに行き悩みました。ドライカレーってどういう味付けだろうと。(爆)
まあピラフにカレー粉で味付けすればいいだろうと作りました。
途中で味見したと思うんですけど(おい!!!)
これでいっかな?と出来上がりを出しました。
お客さんは何も文句も言わずに全て食べ終えお会計。
帰り際。これはドライカレーじゃないよ。
味見ちゃんとしなさいと言われてしまいましたね。
私が作った料理に文句を言うとはいい度胸だ。
でも、自分でもあれはヤバかったかもと思ってたので言われて当然でしたね。
しかし、中には何も文句言わずにいるカワイソーなお客さんもいたんですよ。

ある日「ハムトースト」とオーダーが入りました。これも悩みましたです。(爆)
ハムとパンでどうすりゃいいんかなと。(だって食べた事なかったんだもーん)
まあ、料理名から推測して「ハムのトースト」だなと。なんだ簡単じゃん。
厚切りにしたパンをトースト。ハムをのせて出来上がり〜。(自爆)
作りながら「これは違う...」と思ってましたが作って出さなきゃいけないから
作りました。
出す時も「これは違う...」と、思いながらもお客さん出しましたわ。
何も言われなかったけどとてもカワイソウな事をしたと今でも思いますね。(爆)
やだなー。ハムトーストと注文したら、ただのトーストにハムがのっかってるだけのが出てきたら。(爆)

その後、違うバイト先の料理担当の人にハムトースト作ってもらい、
本物のハムトーストはこうなんだと知りましたわ。(自爆)


 < 過去  INDEX  未来 >


ake [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加