2003年07月21日(月) |
ブランケット・キャッツ |
新しいメアド取得でふらふらしてたら見つけました。
直木賞作家、重松清さんによる、初のインターネット連載小説「ブランケット・キャッツ」。レンタルされていく猫たちを通じて、「いま」を生きる人たちの「孤独」と「再生」を描きます。 [月4回月曜更新/月額100円・税別]
http://clubaa.asahi.com/services/bcats/bcsample01.html
お試しを読んで続きが読みたくなりました〜。 でも高いなー。本じゃないし。 私はどっちかっていうと本を並べるのが好きなのでこういうのは苦手。 場所を取らないからいいでしょうがね。 個人で公開しているところと違い期間が過ぎたら読めなくなってしまうのでは? と考えますがどうなんでしょう? 印象的な場面なんか繰り返し読みたいので紙の本になってないとやだなー。 いつか出版されたら読んでみたいですね。
メアド。変えました。HP用に新しいのをげっちゅ。 メーラーの調子が悪いのかな、サーバーが落ちてるのかな。 今までのを使おうとしても使えなくてね。面倒だら放置してたけど 使えなくなり約2週間になるので新しいのに登録。 メールしたのに返事なしだったらこういう訳です。 くれた人いるかわかんないけど。(笑) でも何故だかローカルで使えない〜〜〜〜(涙) 設定間違えてないのになー。 まあ、Web上ではちゃんと読めるので問題ないからいいか。
皆様へは後でお知らせする予定ですが何かありましたらこちらまで。
rheingold@inter7.jp
って、肝心のHPですな。(忘れてた?爆) 忙しくてなかなか手が付けられないのよぉ。 後は細かい直しだけどそれが進まない.....。(ぐーたら炸裂。笑) リンクページの修正は終わったけど今度は他が終わってない。(爆) うう、トリスタンコーナーどうしようか考え中。 よそでとても素晴らしいページ見つけたので意味がない気がしてるのです。 別に自分が情報の発信源になるつもりはないけど、自分のを見ると余りにもみすぼらしくて。
感想もそう。どうあがいても初心者の自分の感想は初心者の感想なのはわかってます。 でも、初心者なりの書き方でも自分がある程度納得できなければ出せないんです。 (ヘンなこだわりみたいなの持ってます。笑) どうしたいのかもっとよく考えてみたいですね。
仕事もそう。今すぐじゃないけど募集が出たら面接にきてみないかとの話が。 前にもあったけど断ってしまったけど今回は面接受けてみようかと思ってますね。 電車で1時間と遠いけど安定した職場だから魅力的です。 今いる所は大変だけどそれなりに面白いので心残りですがね。 でも今の仕事。向いてないのかなーとよく思います。 判断力鈍い私には難しい仕事かも。 簡単な事をよく間違えてヘコみますね。 動き回る事はないけどなんだか体力消耗激しいと感じてます。 帰るとばたんきゅーでとにかく寝る。ひたすら寝ます......。 (睡眠時間。猫といい勝負かも。笑)
24時間勤務で3人で交代。最近、他の人とあまり合わない気がして微妙。 一人は、とにかく気が強い女性。(おばはんじゃ。笑) 根はいい人だと思うがどうも苦手。 私が仕事の事で何か注意しようもんなら「私は間違ってない!」というオーラを発します。(汗) 面白くなさそうというか少々不機嫌そうに....いや、話聞いてくれません。(爆)
もう一人は24の新人さん。かなり慣れてきて私より早く一人で出来るようになったかな。 じゃが、朝行くとわからない事を私にやらせようとするのは勘弁してくれ! 「あー、もうわかんない。いいや」という独り言をよく連発。 それを聞くとイライラしてきます。まじでムカつきます。 akeさん疲れちゃうわ。はう。
ぐちってたらこんな時間だ。寝よ。 今日はごはん食べる以外は寝てましたがまだ寝れますわ。(爆)
|