15's eyes
- 2002年11月18日(月) 元彼からの指輪
私には捨てられないモノがあって。
それは普段平日につけている指輪。
トリニティの右薬指のリングと左のピンキーリング
どちらもとても気に入っているもので。
ただ一つの躊躇をのぞけば、
できればずっと身につけていたいなぁと思っている。
その躊躇…
もう、1年以上も迷っているんだけど。
捨てようかどうしようかと。
それは自分で買ったものではなくて、
元彼からもらったものだから。
お互い好きなモノを贈りあうプレゼント交換って
別れたときに汚点が残るかも…
と思った。
彼に選んでもらい、
もらったものって、彼の趣味だから、
別れたときには案外潔く片づけられるのかも。
でも、自分で選んで買ってもらったモノって、
自分の選択眼で選んだものだから、
気に入り度は抜群で、なかなか決心がつかない…
はぁ…
モノに執着してる私がだめなんだけど…
私は今年、今の彼に指輪をもらった。
それも自分で選んだものなので
お気に入りなのだけど、
耐久性に優れていないので、
仕事中向きではない。
彼とのデートぐらいしかつけていない。
暇さえあれば磨いて、
既に2回ジュエリークリーニングに出しているので、
もったいなくて使えないっていうところが本音かな…
その点、トリニティの方はもう4年ぐらい身につけてるけど、
あんまり傷も目立たなくて丈夫。
気負いもないせいか普段使いできちゃうんだよね…
プラチナの方も同様。
もうずっといつでも指にはめっぱなし。
私の友達や教え子たちはこっちの指輪を彼からもらったものだと
勘違いしてるようだし。
でも、これで良いのかと。
バッグや靴ならともかく、
元彼からもらった指輪を未だにつけてる女なんて
自分が男だったら嫌だなぁと思うし。
自分の物欲優先にして、彼に申し訳ないよね。
元彼に未練なんてさっぱりないけど、
未だに指輪見るとまだ元彼の印象がうっすらよみがえるし。
過去に後悔しちゃうことはナイけど、
もう、すっきりした方がいいよなぁって自分でも思う。
私、前はプレゼントのこととか
あんまり気にしない人間だったんだけどなぁ…
本音を言うと、
今の彼からも全く同じトリニティを買ってもらおうかと思ったぐらいだった。
そうしたら、間違いなく気に入ったデザインで、
今の彼からももらったことで迷いなく身につけられるしと思った。
ただ、元彼と今彼と全く同じプレゼントをもらうというのも
ちょっとなぁ…と思ったのでやめた。
あーぁ、
ボーナスでも出たら、
自分でピンキーリングの方は、買おうかなぁ
そうしたら、迷いなくなるのかも。
私が間違いなく気に入るデザインで。
そういうのが見つかると、
今度こそ元彼の指輪を処分できる気がする。
探してみようかなぁ