前後(マエウシロ)向き日記
DiaryINDEX|past|will
2003年02月14日(金) |
手作りって重くない? |
やっと休み♪
なんて今週三日しか働いてないのでかなり元気です。
世間はチョコチョコとうるさく言ってますが、 うちの会社にそんな制度はないので全然気になりません。 男の人も何も言わないし。友達とかいつも文句言いながら買ってる。 でもいっぱい家で食べた。 お母さんがお父さんにあげた1粒200円のやつが一番おいしかった。 高い!ちなみに私はパピ−にはあげてません。食べるだけ。
私自身あんまりあげたことないなあ。 もちろん女の人にあげたことはない。 だってこれまで好きな女の人はしおしかいなかったわけだし、 この季節大学は休みに入ってるし、あげようと思ったこともないかな。
昔女の子同士であげたりすると不幸になるなんて いいかげんな話を聞いたのが影響してんのかな?まったく気にしないけど。
この年になるとたいしたイベントじゃないね。 間違っても手作りとかするタイプでもないし。 絶対買った方がおいしい。時間と労力の無駄づかい。 こんなこと言ってるから恋愛できないのかね。
高校生の時ある男の子にあげたこと思い出した。
女子高出身の私には出会いなんてそんなにあるわけじゃなくて、 毎朝電車ですれ違う子にときめいて、電話番号聞き出して 電話して来てもらって渡した。
今考えるとよくそんなことできたなーって思う。 がんばって公衆電話から何話そうか考えたメモにぎりしめてさ。 ありえないー。 だってさ話した事ない人によ?ほんとにただ顔だけしょ? 今と違ってポケベルの時代だから自宅の電話なわけよ。 よく教えてくれたもんだ。名前も顔も忘れちゃったけど。
あの頃は好きって気持ちだけで何でもできると思ってた。 いや誰でもよかったのかもしれない。
大学に入ってしおと出会って、 人を好きになる楽しさを知って、苦しみも覚えた。
恋愛をする度自分の中でいろんな感情が生まれる。 それがよかったと思えることだったり、味わいたくない想いだったりするけど 何も感じない生活よりはいい。
でも楽しい恋愛が早くしたいなあ。 来年は渡せる人つくっとこ。
|