冬コミ2日目

に行ってきました。
でも中がどうだったとかあまりいえません。
なぜって私今日何も買ってないから。
いやーホントはほしい本があったんですがエロエロゾーンにあるということで
一緒に行った咲乃ちゃんをそこまで連れまわすのはさすがに申し訳なかったのでやめました。
まぁ半年後とか来年もあるさ♪

で、買わずにあっちで何してたかって言うと屋外で絵かいてたりしました(寒
あとお昼も外の席しか座れなかったので外で食べました(寒
後ろでずっとエヴァの次回予告曲+OP曲+第9が流れてて微妙にうれしかったですがいくらなんでもリピートしすぎです。
き き あ き た 。

で、イベント終わったら新橋あたりでお茶を〜☆
なんだか駅前は変なお店ばかりでドキドキですね。そんなものよりもう少しお茶できるとこ増やしてほしい。
カフェで3時間くらいお絵かきしてました(水とかでねばった!店員さん見逃してくれてありがとう/笑)
そこでリレー漫画もどきやりました。

戦利品1
戦利品2

どうしても線の濃さの関係で文字が読み取れませんでした;もったいのぅ!
咲乃ちゃんのHPでも違うほうがアップされてるのでドウゾ〜!
馬鹿な描きはじめですみません。おかげで咲乃ちゃんにあらぬ方向を欠かせました。
漫画描くの楽しいなぁ、と久々に思いました。


ホントは帰りにも色々あってそのことを日記で曝そうと思ったのですが
さすがに感情的になりすぎてるのでやめました。(クソッ
てかこれが今年最後の日記になるのですね、おそろしや〜

それでは、良いお年を!
HPに絵のアップ間に合うかしら…。

最後とか言いながら追記。
壬生義士伝見ました。とはいっても切れ切れに…。
小説持ってて父が久々に泣ける作品にあった、とのことなのでがんばって読もうと思いつつも結局読まずに年越し(涙)。
堺さんと中谷美紀が出てるなんてなんておいしい番組!とか思いました(ニヤリ

沖田が血を吐いたのを見たとき大河の沖田の吐血っぷりは実にエレガントだなぁと思った
あの(黒い)笑顔が似合う堺さんが目をグワッと見開いて血を眺める様が印象的。

あとぬいが超かわいかったですねーラヴ。
斉藤と一緒にいるのが幸せそうで心が和みました。

ちゃんと小説読まねば!って気にさせられました。いい映画だ!
2004年12月31日(金)

ヲタコンクリート / 木ノ本あんず

My追加