あっちでも漫画ってウケるのかな… |
偶然手に入りました…ジャンプのイギリス版(?) あっちでは週刊でなく月刊。 しかもやってる漫画がワンピース・遊戯王・シャーマンキング・ヒカルの碁・ジョジョ・幽遊白書。
ほとんど終わってるのばかり…しかも次の連載が始まってるものも…。
でわ、証拠写真↓

なんていうか、蔵馬が英語喋ってるという時点で萌える。(※そこですか)
効果音とか英語表記に直すのってやっぱ原稿に手を入れてるんですよね…? さすがプロの技だ…! あ、画像もしやばいようでしたら教えてください〜
ベルセルクはどうなってんでしょうね〜 外国語版があるのは知ってますがどう評価されてるんだろ…。 絵や世界観的にはあちら受けしてそうだ。
^^^^
ヤワラちゃんがおめでた…。 子どものとき夕方はYAWARAみつつ育った私にとってヤワラちゃんは憧れでした…! 前回の金メダルも結婚しちゃったら無理でしょうと思ってたらとっちゃったし…すごいよ!出産後も勝っちゃうんだろうか…。
私小さい頃YAWARAとヤワラちゃんが同じ勝ち方をしているからそういうあだ名になったって聞いて、 お父さんを投げ飛ばしたのもそうなのかと思ってたことがある。 複雑な家庭環境なんだなぁとか子供心に思ったのを思い出した。子どもの想像って怖い。
|
2005年06月29日(水)
|
|