| 何処へ行っても宗教が付いてまわる |
先日、母の姉と妹と食事した。隣ではないが近くの市に住んでいて、これから色々世話をやいてくれるそうだ。二人ともきっかけは違うが家と同じ宗教に属している。母の妹の方にはあたしと同じ年齢の娘がいるのだが、その宗教で最も大切にされている物(拝む対象)を進学先に持って行かせたらしい。それに向かって合掌し経を毎日最低1回唱えるのが務めであるのだが、その娘は別の有名な経で言うところの「南無阿弥陀仏」に値する部分くらいは唱えているらしい。信じられない。そしてあたしに勧めないでくれ。あたしは自分にしか拝みも願い事もしない。
|
|
2002年06月17日(月)
|
|