ある雑誌の表紙に”50で亡くなる人、100まで元気に生きる人”という文字が書かれていた。ヒトの一生はだいたい100までとすると、”そんなことは50歩100歩”と軽くは言えない....そもそも昔のヒトはたくさん歩いていたのだろう。たくさん、歩いていたからこそ、"50歩100歩"という言葉が出てきたのかもしれないが..今では"5歩10歩"かな....それならわかる